有価証券報告書-第71期(2023/04/01-2024/03/31)

【提出】
2024/06/21 14:52
【資料】
PDFをみる
【項目】
150項目

沿革

年月沿革
[旧松下リース・クレジット株式会社]
1951年10月ナショナルラジオ月賦販売株式会社を創業
1967年2月北大阪ナショナル製品月賦販売株式会社設立
1970年10月商号をナショナルクレジット株式会社に変更
1993年4月商号を松下クレジットサービス株式会社に変更
1997年10月商号を松下クレジット株式会社に変更
2001年10月松下リース株式会社と合併、商号を松下リース・クレジット株式会社に変更
[旧住信リース株式会社]
1985年7月住信リース株式会社設立
2001年3月日本機械リース販売株式会社の株式を取得し、連結子会社化
2004年10月スミセイ・リース株式会社の株式を取得し、連結子会社化
2007年3月住友信託銀行株式会社の完全子会社となる
2007年10月日本機械リース販売株式会社の満了処理部門を会社分割し、日本機械リース販売株式会社設立
スミセイ・リース株式会社及び日本機械リース販売株式会社の一部を吸収合併
[提出会社合併に至る経緯]
2005年4月松下リース・クレジット株式会社は、住友信託銀行株式会社(現・三井住友信託銀行株式会社)の資本参加により同社の子会社となり、商号を住信・松下フィナンシャルサービス株式会社に変更
2008年3月住信リーシング&フィナンシャルグループ株式会社を設立
持株会社方式により住信・松下フィナンシャルサービス株式会社と住信リース株式会社が経営統合
[提出会社合併以降]
2010年4月住信・松下フィナンシャルサービス株式会社と住信リース株式会社が合併(存続会社 住信・松下フィナンシャルサービス株式会社)し、商号を住信・パナソニックフィナンシャルサービス株式会社に変更(住信リーシング&フィナンシャルグループ株式会社は住友信託銀行株式会社に吸収合併)
2012年4月商号を三井住友トラスト・パナソニックファイナンス株式会社に変更
2013年4月シンガポールにSumitomo Mitsui Trust Leasing (Singapore) Pte.Ltd.を設立(現・連結子会社)
2015年11月アルヒリース株式会社(FAリーシング株式会社)の全ての株式を取得し連結子会社化
2016年6月Marubeni Rail Transport Inc.(現・Marubeni SuMiT Rail Transport Inc.)へ出資し、同社の100%子会社であるMidwest Railcar Corporationとともに持分法適用関連会社化
2017年5月三井住友信託銀行株式会社によるBIDV Financial Leasing Company(現・BIDV-SuMi TRUST Leasing Co., Ltd.)への出資を通じ、同社を持分法適用関連会社化
2019年8月連結子会社であるFAリーシング株式会社を吸収合併
2023年4月合同会社スペードハウスを営業者とする匿名組合の出資持分の取得に伴う連結子会社化