法人税

【期間】
  • 通期

個別

2017年10月31日
1118万
2018年4月30日 -95.75%
47万
2019年1月31日 +49.58%
71万
2019年7月31日 -15.03%
60万
2020年1月31日 +3.47%
62万
2020年7月31日 +8.15%
67万
2021年1月31日 +39.88%
94万
2021年7月31日 -14.89%
80万
2022年1月31日 +44.91%
116万
2022年7月31日 -29.79%
82万
2023年1月31日 +47.2%
120万
2023年7月31日 -45.4%
65万
2024年1月31日 +3.19%
68万

個別

2017年10月31日
1118万
2018年4月30日 -95.75%
47万
2019年1月31日 +49.58%
71万
2019年7月31日 -15.03%
60万
2020年1月31日 +3.47%
62万
2020年7月31日 +8.15%
67万
2021年1月31日 +39.88%
94万
2021年7月31日 -14.89%
80万
2022年1月31日 +44.91%
116万
2022年7月31日 -29.79%
82万
2023年1月31日 +47.2%
120万
2023年7月31日 -45.4%
65万
2024年1月31日 +3.19%
68万

個別

2017年10月31日
1118万
2018年4月30日 -95.75%
47万
2019年1月31日 +49.58%
71万
2019年7月31日 -15.03%
60万
2020年1月31日 +3.47%
62万
2020年7月31日 +8.15%
67万
2021年1月31日 +39.88%
94万
2021年7月31日 -14.89%
80万
2022年1月31日 +44.91%
116万
2022年7月31日 -29.79%
82万
2023年1月31日 +47.2%
120万
2023年7月31日 -45.4%
65万
2024年1月31日 +3.19%
68万

個別

2017年10月31日
1118万
2018年4月30日 -95.75%
47万
2019年1月31日 +49.58%
71万
2019年7月31日 -15.03%
60万
2020年1月31日 +3.47%
62万
2020年7月31日 +8.15%
67万
2021年1月31日 +39.88%
94万
2021年7月31日 -14.89%
80万
2022年1月31日 +44.91%
116万
2022年7月31日 -29.79%
82万
2023年1月31日 +47.2%
120万
2023年7月31日 -45.4%
65万
2024年1月31日 +3.19%
68万

個別

2017年10月31日
1118万
2018年4月30日 -95.75%
47万
2019年1月31日 +49.58%
71万
2019年7月31日 -15.03%
60万
2020年1月31日 +3.47%
62万
2020年7月31日 +8.15%
67万
2021年1月31日 +39.88%
94万
2021年7月31日 -14.89%
80万
2022年1月31日 +44.91%
116万
2022年7月31日 -29.79%
82万
2023年1月31日 +47.2%
120万
2023年7月31日 -45.4%
65万
2024年1月31日 +3.19%
68万

個別

2017年10月31日
1118万
2018年4月30日 -95.75%
47万
2019年1月31日 +49.58%
71万
2019年7月31日 -15.03%
60万
2020年1月31日 +3.47%
62万
2020年7月31日 +8.15%
67万
2021年1月31日 +39.88%
94万
2021年7月31日 -14.89%
80万
2022年1月31日 +44.91%
116万
2022年7月31日 -29.79%
82万
2023年1月31日 +47.2%
120万
2023年7月31日 -45.4%
65万
2024年1月31日 +3.19%
68万

有報情報

#1 分配方針(連結)
② 利益を超える金銭の分配(出資の払戻し)(注1)
本投資法人は、経済環境、不動産市場及び賃貸市場等の動向、保有資産の状況並びに財務の状況等により本投資法人が適切と判断する場合、又は本投資法人における法人税等の課税の発生を抑えることができる場合、前記①(イ)に定める分配金額に投信協会の諸規則に定める額を上限として本投資法人が決定する額を加算した額を、分配可能金額を超えて分配することができます。(注2)
(注1)利益を超える金銭の分配(出資の払戻し)は、全ての投資主に対して、利益の範囲内で行う金銭の分配に加えて本投資法人の判断により行う分配であり、オープン・エンド型の投資法人の投資口の場合に各投資主からの請求により行われる投資口の払戻しとは異なります。なお、本投資法人は、投資主の請求による投資口の払戻しが認められないクローズド・エンド型です。
2024/04/25 16:03
#2 投資リスク(連結)
a.会計処理と税務処理との不一致によるリスク
会計処理と税務処理との不一致(以下「税会不一致」といいます。)が生じた場合、会計上発生した費用・損失について、税務上その全部又は一部を損金に算入することができない等の理由により、法人税等の税負担が発生し、配当の原資となる会計上の利益は減少します。支払配当要件における配当可能利益の額(又は配当可能額)は会計上の税引前利益に基づき算定されることから、多額の法人税額が発生した場合には、配当可能利益の額の90%超の配当(又は配当可能額の90%超の金銭分配)ができず、支払配当要件を満たすことが困難となる可能性があります。なお、2015年度税制改正により、交際費等、寄附金、法人税等を除く税会不一致に対しては、一時差異等調整引当額の分配により法人税額の発生を抑えることができるようになりましたが、本投資法人の過去の事業年度に対する更正処分等により多額の追徴税額(過年度法人税等)が発生した場合には、法人税等は一時差異等調整引当額の対象にならないため、支払配当要件を満たすことができないリスクは残ります。
b.資金不足により計上された利益の配当等の金額が制限されるリスク
2024/04/25 16:03
#3 注記表(連結)
(単位:%)
その他0.040.04
税効果会計適用後の法人税等の負担率0.060.06
[持分法損益等に関する注記]
2024/04/25 16:03
#4 課税上の取扱い(連結)
法人投資主が投資法人から受け取る利益の分配については、受取配当等の益金不算入の適用はありません。
上場投資法人である本投資法人から受け取る利益の分配については、下記の税率による源泉徴収が行われますが、源泉徴収された所得税及び復興特別所得税は法人税の前払いとして所得税額控除の対象となります。
2024/04/25 16:03