04/01 | 画像データの取得(その5) | 5億2596万円 | 防衛省 |
07/18 | 画像データの取得(その8) | 5億706万円 | 防衛省 |
03/20 | 平成30年度 大規模盛土造成地調査(北海道・東北地方)業務 | 1億9198万円 | 国土交通省 |
03/20 | 平成30年度 大規模盛土造成地調査(中部・近畿・中国・四国地方)業務 | 1億5184万円 | 国土交通省 |
06/10 | 戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第2期/自動運転(システムとサービスの拡張)東京臨海部実証実験の実施 | 1億2547万円 | 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 |
12/09 | トリイ(R元)文化財試掘調査 | 7095万円 | 防衛省 |
03/12 | 海田市(30補)原村災害測量調査 | 4212万円 | 防衛省 |
01/11 | ハンセン(H30)文化財試掘調査 | 4104万円 | 防衛省 |
09/19 | 電子国土基本図(基盤地図情報)面的更新(数値写真)業務(R1岩手地区)令和元年9月19日~令和2年2月28日測量 | 4070万円 | 国土交通省 |
04/09 | 空中写真撮影・オルソ作成(岩手地区)平成31年4月9日~令和元年8月1日測量 | 3240万円 | 国土交通省 |
12/09 | ハンセン(R元)文化財試掘調査 | 3201万円 | 防衛省 |
05/30 | 2020年農林業センサス経営体調査区地図等作成業務 | 3142万円 | 農林水産省 |
07/05 | 令和元年度土壌汚染状況調査・対策実施状況等管理手法のあり方検討・構築業務 | 3091万円 | 環境省 |
06/20 | 令和元年度 土地分類基本調査(土地履歴調査)に関する調査及び検討業務一式 | 3025万円 | 国土交通省 |
07/24 | 令和元年度汚染状況重点調査地域における仮置場巡回調査等業務 | 3025万円 | 環境省 |
11/13 | 令和元年度仮置場等データベースシステム運用業務 | 2904万円 | 環境省 |
10/15 | 令和元年度「令和元年台風第19号」被災家屋棟数の推計業務 | 2394万円 | 環境省 |
05/22 | 電子国土基本図(基盤地図情報)面的更新(数値写真)業務(H31宮城福島地区)令和元年5月22日~令和元年9月12日測量 | 2341万円 | 国土交通省 |
09/26 | 令和元年度人工衛星等を活用した被災家屋推計手法の高度化検討業務 | 2310万円 | 環境省 |
09/24 | 準天頂衛星システムを活用した測量の精度確保に関する観測・評価業務令和元年9月24日~令和2年1月31日測量 | 2106万円 | 国土交通省 |
07/22 | 南極地域地形情報作成業務令和元年7月22日~令和元年12月5日測量 | 2035万円 | 国土交通省 |
10/11 | 画像分析官の教育訓練(中級)の委託 | 2035万円 | 内閣府 |
10/16 | 河川管理における地形等計測技術の適用範囲に関する調査業務 | 1996万円 | 国土交通省 |
06/12 | 令和元年度 国土数値情報(土地利用)更新における参照資料作成及び品質評価等業務一式 | 1890万円 | 国土交通省 |
06/18 | 令和元年度環境に配慮した再生可能エネルギー導入検討に向けた藻場分布図作成委託業務(南西諸島沿岸海区) | 1870万円 | 環境省 |
10/16 | UAV・AIを活用した港湾施設の点検・診断システム開発検討業務 | 1584万円 | 国土交通省 |
04/01 | 平成31年度石油製品流通網把握システムに係る運用・保守等業務 | 1499万円 | 資源エネルギー庁 |
09/19 | 令和元年度「令和元年台風第15号」被災家屋棟数の推計業務 | 1392万円 | 環境省 |
09/24 | 5m メッシュ標高(基盤地図情報)更新業務(R1 全国地区)令和元年9月24日~令和2年1月17日測量 | 1313万円 | 国土交通省 |
04/26 | 地上局(高速回線接続装置等)の維持 | 1296万円 | 防衛省 |
11/15 | マルチGNSS測量の利用促進を図る技術の試行業務 | 1248万円 | 国土交通省 |
10/28 | 高分解能SAR専門教育その1・判読分析 | 1246万円 | 内閣府 |
|