1780 ヤマウラ

1780
2024/09/18
時価
239億円
PER 予
7.36倍
2010年以降
6.92-33.32倍
(2010-2024年)
PBR
1.02倍
2010年以降
0.4-1.59倍
(2010-2024年)
配当 予
0.88%
ROE 予
13.92%
ROA 予
9.68%
資料
Link
CSV,JSON

退職給付引当金

【期間】

連結

2011年9月30日
2517万
2012年9月30日 +999.99%
3億8053万
2013年9月30日 +108.18%
7億9221万

個別

2011年9月30日
2517万
2012年9月30日 +999.99%
3億8053万
2013年9月30日 +108.18%
7億9221万
2014年9月30日 +6.27%
8億4189万
2015年9月30日 +12.19%
9億4451万
2016年9月30日 -4.59%
9億119万
2017年9月30日 -93.75%
5631万
2018年3月31日 -23.91%
4285万
2019年3月31日 -71.23%
1233万
2023年3月31日 +77.34%
2186万
2024年3月31日 +79.19%
3918万

有報情報

#1 税効果会計関係、財務諸表(連結)
1 繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳は次のとおりであります。
前事業年度(2023年3月31日)当事業年度(2024年3月31日)
試験研究費63,550千円60,982千円
退職給付引当金6,603千円11,833千円
関係会社株式評価損60,380千円60,400千円
(表示方法の変更)
前事業年度において繰延税金資産の「その他」に含めておりました「社会保険未払費用」「役員賞与引当金」は、重要性が増加したため、当事業年度より独立掲記しております。この表示方法の変更を反映させるため、前事業年度の注記の組替えを行っております。
2024/06/28 16:28
#2 重要な会計方針、財務諸表(連結)
退職給付引当金
従業員の退職給付に備えるため、当事業年度末における退職給付債務及び年金資産の見込額に基づき計上しております。
退職給付債務の算定にあたり、退職給付見込額を当事業年度末までの期間に帰属させる方法については、給付算定式基準によっております。
なお、数理計算上の差異は、その発生時の従業員の平均残存勤務期間以内の一定の年数(7年)による定率法により翌事業年度から費用処理することとしております。
また、退職給付水準の変更により当事業年度に発生した過去勤務債務は、その発生時の従業員の平均残存勤務期間以内の一定の年数(10年)による定額法により費用処理しております。
5 収益及び費用の計上基準
主要な事業における顧客との契約から生じる収益に関する主な履行義務の内容、及び当該履行義務を充足する通常の時点(収益を認識する通常の時点)は、以下のとおりであります。
(1) 工事契約に係る収益
工事契約に係る収益には主に建築工事、土木工事、エンジニアリング工事が含まれ、当該契約に含まれる工事についての履行義務を充足するにつれて、一定の期間にわたり工事契約に基づき収益を認識しております。履行義務の充足に係る進捗度の見積りの方法は、見積総原価に対する発生原価の割合(インプット法)で算出しております。
なお、履行義務の充足に係る進捗度の合理的な見積もりができない工事については、原価回収基準を適用しております。また工期の短い工事については、完全に履行義務を充足した時点で工事契約に基づき収益を認識しております。
(2) 商品の販売に係る収益
商品の販売に係る収益には、主に土地及び分譲マンションの販売が含まれ、顧客との不動産売買契約に基づき、顧客に当該物件が引き渡される時点において収益を認識しております。
6 退職給付に係る会計処理
退職給付に係る未認識数理計算上の差異、未認識過去勤務費用の会計処理の方法は、連結財務諸表におけるこれらの会計処理の方法と異なっております。2024/06/28 16:28