2001 ニップン

2001
2024/04/26
時価
1900億円
PER 予
7.67倍
2010年以降
7.91-19.54倍
(2010-2023年)
PBR
0.89倍
2010年以降
0.5-1.19倍
(2010-2023年)
配当 予
2.32%
ROE 予
11.65%
ROA 予
6.59%
資料
Link
CSV,JSON

自己株式の取得

【期間】
  • 通期

連結

2008年3月31日
-7億8800万
2009年3月31日
-500万
2010年3月31日
-300万
2011年3月31日
-200万
2012年3月31日 -999.99%
-6億300万
2013年3月31日 +100%
0

個別

2008年3月31日
-7億8800万
2009年3月31日
-500万
2010年3月31日
-300万
2011年3月31日
-200万
2012年3月31日 -999.99%
-4億8500万
2013年3月31日 +100%
0

有報情報

#1 経営方針、経営環境及び対処すべき課題等(連結)
続的成長による収益力拡大から創出されたキャッシュを最適配分すること、②バランスシートの効率化推進により資本効率の向上並びに財務体質の強化を図ること、③安定的な配当を継続するとともに機動的な自己株式の取得を実施することを基本方針とし、具体的な経営指標として、2026年度までに営業利益率3.75%、自己資本利益率(ROE)6%以上、投下資本利益率(ROIC)4%以上、配当性向は30%以上を目標としております。2023/06/29 14:00
#2 配当政策(連結)
当社は、株主様に対する利益還元は、重要な経営目標課題の一つと考えており、企業体質の強化及び今後の事業展開、経営環境を考慮し、内部留保に意を用い、配当性向30%以上を目標に、安定的かつ持続的な配当の維持を基本としております。
フリー・キャッシュ・フローは、長期的な視点で投資効率を考えて活用し、また、自己株式の取得も弾力的に行います。
当社は、中間配当と期末配当の年2回の剰余金の配当を行うことを基本方針としており、剰余金の配当の決定機関は、会社法第459条第1項の規定に基づき、株主総会決議及び取締役会決議により定めることができる旨を定款に定めており、合わせて中間配当について取締役会で決議できる旨を定款に定めております。
2023/06/29 14:00
#3 金融商品関係、連結財務諸表(連結)
社債は、借入金の返済資金及び運転資金に必要な資金の調達を目的としたものであります。
転換社債型新株予約権付社債は、事業投資及び自己株式の取得に必要な資金の調達を目的としたものであります。
デリバティブ取引は、外貨建ての営業債権、営業債務に係る為替の変動リスクに対するヘッジを目的とした先物為替予約取引、借入金に係る支払金利の変動リスクに対するヘッジを目的とした金利スワップ取引であります。なお、ヘッジ会計に関するヘッジ手段とヘッジ対象、ヘッジ方針、ヘッジの有効性の評価方法等については、前述の連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項「4.会計方針に関する事項(6) 重要なヘッジ会計の方法」をご参照下さい。
2023/06/29 14:00