2220 亀田製菓

2220
2024/04/26
時価
923億円
PER 予
39.68倍
2010年以降
12.28-54.32倍
(2010-2023年)
PBR
1.3倍
2010年以降
0.9-2.95倍
(2010-2023年)
配当 予
1.35%
ROE 予
3.27%
ROA 予
1.89%
資料
Link
CSV,JSON

短期借入金

【期間】

連結

2008年3月31日
24億9059万
2009年3月31日 -4.78%
23億7158万
2010年3月31日 +18.73%
28億1572万
2011年3月31日 -2.87%
27億3500万
2012年3月31日 +2.38%
28億
2013年3月31日 +34.18%
37億5704万
2014年3月31日 +15.88%
43億5355万
2015年3月31日 -46.73%
23億1914万
2016年3月31日 -16.86%
19億2805万
2017年3月31日 +94.5%
37億5000万
2018年3月31日 -6.85%
34億9300万
2019年3月31日 +120.33%
76億9600万
2020年3月31日 -2.77%
74億8300万
2021年3月31日 -13.11%
65億200万
2022年3月31日 +80.27%
117億2100万
2023年3月31日 -39.99%
70億3400万

個別

2008年3月31日
19億
2009年3月31日 +13.16%
21億5000万
2010年3月31日 ±0%
21億5000万
2011年3月31日 +2.33%
22億
2012年3月31日 ±0%
22億
2013年3月31日 +15.91%
25億5000万
2014年3月31日 +42.75%
36億4000万
2015年3月31日 -62.91%
13億5000万
2016年3月31日 +25.93%
17億
2017年3月31日 +61.76%
27億5000万
2018年3月31日 -1.82%
27億
2019年3月31日 +161.11%
70億5000万
2020年3月31日 -10.64%
63億
2021年3月31日 +0.79%
63億5000万
2022年3月31日 +89.76%
120億5000万
2023年3月31日 -29.05%
85億5000万

有報情報

#1 事業等のリスク
なお、文中の記載内容および将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において当グループが判断したものであります。
リスク対応策
資金調達
・金融市場の不安定化、金利上昇による資金調達コストの増加・国内金融機関において100億円のコミットメントラインの設定・一部の海外子会社が利用できる総額25億円のグローバルコミットラインの設定
有形固定資産、無形固定資産
2023/06/14 16:01
#2 借入金等明細表、連結財務諸表(連結)
【借入金等明細表】
区分当期首残高(百万円)当期末残高(百万円)平均利率(%)返済期限
短期借入金9,4754,5030.6-
1年以内に返済予定の長期借入金2,2462,5310.2-
(注) 1.「平均利率」については、期中の借入金等に対する加重平均利率を記載しております。
2.リース債務の平均利率については、リース料総額に含まれる利息相当額を控除する前の金額でリース債務を連結貸借対照表に計上しているため、記載しておりません。
2023/06/14 16:01
#3 当座貸越契約及び(又は)貸出コミットメントに関する借手の注記(連結)
※4 当グループは、運転資金の効率的な調達を行うため主として取引銀行5行とコミットメントライン契約(シンジケート方式)を締結しております。これら契約に基づく連結会計年度末の借入未実行残高は次のとおりであります。
前連結会計年度(2022年3月31日)当連結会計年度(2023年3月31日)
コミットメントラインの総額12,500百万円12,500百万円
借入実行残高9,0294,000
2023/06/14 16:01
#4 担保に供している資産の注記(連結)
担保付債務は、次のとおりであります。
前連結会計年度(2022年3月31日)当連結会計年度(2023年3月31日)
短期借入金146百万円101百万円
長期借入金251220
2023/06/14 16:01
#5 経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析(連結)
(負債)
当連結会計年度末における流動負債は25,722百万円となり、前連結会計年度末に比べ2,379百万円減少となりました。これは主に「支払手形及び買掛金」が717百万円、「電子記録債務」が450百万円、「その他」が646百万円それぞれ増加した一方、「短期借入金」が4,687百万円減少したことによるものであります。固定負債は17,462百万円となり、前連結会計年度末に比べ8,190百万円の増加となりました。これは主に「長期借入金」が7,468百万円、「リース債務」が1,379百万円それぞれ増加した一方、「繰延税金負債」が610百万円減少したことによるものであります。
この結果、負債合計は43,185百万円となり、前連結会計年度末に比べ5,810百万円増加となりました。
2023/06/14 16:01
#6 金融商品関係、連結財務諸表(連結)
営業債務である支払手形及び買掛金、電子記録債務はそのほとんどが3ヶ月以内の支払期日であります。また、その一部には原料等の輸入に伴う外貨建のものがあり、為替の変動リスクに晒されておりますが、デリバティブ取引(為替先物取引)を利用してヘッジしております。
借入金のうち、短期借入金は主に営業取引に係る資金調達であり、長期借入金は主に設備投資に係る資金調達であります。
デリバティブ取引は、外貨建営業債務に係る為替の変動リスクに対するヘッジ取引を目的とした先物為替予約取引であります。なお、ヘッジ会計に関するヘッジ手段とヘッジ対象、ヘッジ方針、ヘッジの有効性評価の方法等については、「注記事項 (連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項) 4.会計方針に関する事項 (7) 重要なヘッジ会計の方法」をご参照下さい。
2023/06/14 16:01