2053 中部飼料

2053
2024/10/18
時価
426億円
PER 予
12.21倍
2010年以降
5.81-40.15倍
(2010-2024年)
PBR
0.63倍
2010年以降
0.36-1.55倍
(2010-2024年)
配当 予
3.56%
ROE 予
5.17%
ROA 予
3.42%
資料
Link
CSV,JSON

親会社株主に帰属する当期純利益又は親会社株主に帰属する当期純損失(△)

【資料】
有価証券報告書-第77期(2023/04/01-2024/03/31)
【閲覧】

連結

2023年3月31日
8億2700万
2024年3月31日 +302.3%
33億2700万

有報情報

#1 役員報酬(連結)
b 賞与
対象取締役の賞与は、業績向上に対する意欲や士気を向上させ、かつ株主の皆様との価値の共有を目指すことを目的としております。賞与に係る指標は、連結の営業利益及び親会社株主に帰属する当期純利益、担当する本部又は部門の業績、サステナビリティ課題への取組み等としており、これらの指標を選定した理由は、業績向上に対するインセンティブが適切に機能すると判断したためであります。
c 株式報酬
2024/06/26 13:52
#2 経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析(連結)
飼料業界におきましては、外国為替相場が円安基調で推移したものの、2022年夏から上昇基調にあった主原料のとうもろこし価格が2023年年初以降下落基調で推移しました。一方、パナマ運河の水位低下による通航制限から、11月以降は海上運賃が大幅に上昇しました。このような状況を反映して、当社は4月から3四半期連続で値下げした配合飼料価格を第4四半期に値上げしました。また、飼料メーカーが負担する飼料価格安定基金負担金単価の高止まりや、前期に過去最大規模で広がった鳥インフルエンザの影響による採卵鶏用飼料の流通量減少等、厳しい事業環境は続いております。 このような状況のなか、当社グループは飼料セグメントの収益力向上と規模拡大、その他セグメントの事業成長の加速、成長する収益基盤を支えるサステナビリティ経営の推進の3つの基本戦略を基に、強固な収益基盤の構築に努めてまいりました。
その結果、当連結会計年度の業績は、売上高2,342億27百万円(前期比3.8%減)、営業利益39億32百万円(前期比135.4%増)、経常利益44億64百万円(前期比115.7%増)、親会社株主に帰属する当期純利益33億27百万円(前期比301.9%増)となりました。親会社株主に帰属する当期純利益の増益幅が大きい主な要因は、前期に特別損失に計上した貸倒引当金繰入額がなくなったためであります。
セグメント別の業績は、次のとおりであります。
2024/06/26 13:52
#3 1株当たり情報、連結財務諸表(連結)
2.1株当たり当期純利益の算定上の基礎は、以下のとおりであります。
前連結会計年度(自 2022年4月1日至 2023年3月31日)当連結会計年度(自 2023年4月1日至 2024年3月31日)
親会社株主に帰属する当期純利益(百万円)8273,327
普通株式に係る親会社株主に帰属する当期純利益(百万円)8273,327
2024/06/26 13:52