2805 ヱスビー食品

2805
2025/01/15
時価
694億円
PER 予
9.06倍
2010年以降
6.3-24.47倍
(2010-2024年)
PBR
0.82倍
2010年以降
0.57-2.1倍
(2010-2024年)
配当 予
1.45%
ROE 予
9.06%
ROA 予
4.94%
資料
Link
CSV,JSON

支払手形及び買掛金

【期間】

連結

2008年3月31日
119億3800万
2009年3月31日 +1.55%
121億2300万
2010年3月31日 -0.39%
120億7600万
2011年3月31日 -9.86%
108億8500万
2012年3月31日 +3.81%
113億
2013年3月31日 -2.67%
109億9800万
2014年3月31日 -6.75%
102億5600万
2015年3月31日 +8.26%
111億300万
2016年3月31日 +4.61%
116億1500万
2017年3月31日 -10.68%
103億7400万
2018年3月31日 -3.41%
100億2000万
2019年3月31日 +2.46%
102億6600万
2020年3月31日 +11.32%
114億2800万
2021年3月31日 +7.53%
122億8900万
2022年3月31日 +4.64%
128億5900万
2023年3月31日 +10.15%
141億6400万
2024年3月31日 +0.16%
141億8600万

有報情報

#1 金融商品関係、連結財務諸表(連結)
営業債権である受取手形及び売掛金は、顧客の信用リスクに晒されております。当該リスクに関しては、当社グループの与信管理規定に従い、取引先ごとの回収期日管理及び滞留残高管理を行うことにより、主な取引先の信用状況を把握する体制としております。また、グローバルに事業を展開していることから生じている外貨建ての営業債権は、為替の変動リスクに晒されておりますが、その一部は外貨建ての営業債務とネットしてヘッジしております。投資有価証券である株式は、主に業務上の関係を有する企業の株式であり、市場価格の変動リスクに晒されております。また、関係会社等に対し貸付を行っており、貸付の執行・管理については社内規程に従い、決裁を得て行っております。
営業債務である支払手形及び買掛金は、1年以内の支払期日であります。また、その一部には、原料等の輸入に伴う外貨建てのものがあり、為替の変動リスクに晒されておりますが、為替予約取引等を利用してヘッジしております。借入金のうち、短期借入金は主に営業取引に係る資金調達であり、長期借入金は主に営業取引や設備投資に係る資金調達であります。変動金利の借入金は、金利の変動リスクに晒されておりますが、このうち長期のものの一部については、金利スワップ取引を利用してヘッジしております。社債は、主に営業取引や設備投資にかかる資金調達であります。
デリバティブ取引は、外貨建ての営業債務に係る為替の変動リスクに対するヘッジ取引を目的とした為替予約取引、借入金に係る支払金利の変動リスクに対するヘッジ取引を目的とした金利スワップ取引であります。なお、為替予約取引及び金利スワップ取引ともに、ヘッジ対象とヘッジ手段との間に高い相関関係があることが明らかなため、有効性の評価を省略しております。
2024/06/27 15:39