3571 ソトー

3571
2024/04/30
時価
96億円
PER 予
3.25倍
2010年以降
赤字-76.62倍
(2010-2023年)
PBR
0.76倍
2010年以降
0.65-1.11倍
(2010-2023年)
配当 予
3.19%
ROE 予
23.3%
ROA 予
16.97%
資料
Link
CSV,JSON

退職給付引当金

【期間】

連結

2008年3月31日
5億5097万
2009年3月31日 +5.35%
5億8045万
2010年3月31日 -7.51%
5億3684万
2011年3月31日 -7.22%
4億9809万
2012年3月31日 +3.31%
5億1455万
2013年3月31日 -7.68%
4億7503万

個別

2008年3月31日
4億6568万
2009年3月31日 -5.46%
4億4026万
2010年3月31日 -1.88%
4億3199万
2011年3月31日 -4.64%
4億1195万
2012年3月31日 +1.63%
4億1868万
2013年3月31日 -5.43%
3億9593万
2014年3月31日 -2.94%
3億8431万
2015年3月31日 +11.02%
4億2668万
2016年3月31日 +5.03%
4億4813万
2017年3月31日 +9.62%
4億9123万
2018年3月31日 +5.3%
5億1725万
2019年3月31日 +4.61%
5億4110万
2020年3月31日 +4.25%
5億6410万
2021年3月31日 +3.52%
5億8395万
2022年3月31日 +3.84%
6億639万
2023年3月31日 +2.05%
6億1883万

有報情報

#1 税効果会計関係、財務諸表(連結)
1 繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
前事業年度(2022年3月31日)当事業年度(2023年3月31日)
工場移転費用引当金165,497千円3,115千円
退職給付引当金54,271千円46,415千円
解体撤去関連費用引当金―千円109,147千円
(注) 評価性引当額が130,166千円増加しております。この増加の内容は主に、当社において繰越欠損金に係る評価性引当額を185,829千円追加的に認識したことに伴うものであります。
2 法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との差異の原因となった主な項目別の内訳
2023/06/28 13:02
#2 重要な会計方針、財務諸表(連結)
退職給付引当金
従業員の退職給付に備えるため、当事業年度末における退職給付債務及び年金資産の見込額に基づき、当事業年度末において発生していると認められる額を計上しております。
①退職給付見込額の期間帰属方法
退職給付債務の算定にあたり、退職給付見込額を当事業年度末までの期間に帰属させる方法については、給付算定式基準によっております。
②数理計算上の差異の費用処理方法
数理計算上の差異は、各事業年度の発生時における従業員の平均残存勤務期間以内の一定の年数(10年)による定額法により按分した額をそれぞれ発生の翌事業年度から費用処理しております。
4 収益及び費用の計上基準
当社は、「リース取引に関する会計基準」に基づく不動産賃貸収入等を除き、以下の5ステップアプローチに基づき、収益を認識しております。
ステップ1:顧客との契約を識別する。
ステップ2:契約における履行義務を識別する。
ステップ3:取引価格を算定する。
ステップ4:取引価格を契約における履行義務に配分する。
ステップ5:企業が履行義務の充足時に(又は充足するにつれて)収益を認識する。
セグメント別の収益の計上基準
当社は、染色加工事業(繊維製品の染色加工)、テキスタイル事業(テキスタイル等の製造及び販売)、不動産事業(不動産賃貸等)を行っております。
①染色加工事業
原則として顧客との委託加工契約により加工完了時点で履行義務を充足することから、加工完了時点で収益を認識しております。
ただし、一部の取引については、委託加工契約により製品を引き渡した時点または検収された時点で履行義務を充足しますが、「収益認識に関する会計基準の適用指針」第98項に定める代替的な取扱いを適用し、出荷時から当該商品または製品の支配が顧客に移転される時までの期間が通常の期間である場合には、出荷した時点で収益を認識しております。
委託加工に付随した役務の提供については、顧客との契約に従って役務提供が完了した時点で履行義務を充足することから、役務提供完了時点で収益を認識しております。
委託加工契約における対価は、履行義務を充足した時点から主として1年以内に回収しております。重要な金融要素は含んでおりません。
②テキスタイル事業
製品の引渡し時点において顧客が製品に対する支配を獲得し、履行義務が充足されることから、製品の引渡し時点もしくは検収された時点で収益を認識しております。
製品の販売契約における対価は、履行義務を充足した時点から主として1年以内に回収しております。重要な金融要素は含んでおりません。
③不動産事業
主として不動産賃貸を営んでおり、不動産賃貸収入は、「リース取引に関する会計基準」に従い、その発生期間に収益を認識しております。
5 その他財務諸表作成のための基本となる重要な事項
退職給付に係る会計処理
退職給付に係る未認識数理計算上の差異の会計処理方法は、連結財務諸表におけるこれらの会計処理の方法と異なっております。2023/06/28 13:02