臨時報告書

【提出】
2014/08/07 16:44
【資料】
PDFをみる

提出理由

当社は、金融商品取引法第193条の2第1項及び第2項の監査証明を行う監査公認会計士等の異動に関して、平成26年8月5日付にて当社の会計監査人との監査契約を合意解約に伴い、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の4の規定に基づき臨時報告書を提出するものであります。また、当該異動に伴い、同日開催の監査役会において、会社法第346条第4項および第6項に基づき、一時会計監査人の選任を決議しております。

監査公認会計士等の異動

(1)異動に係る監査公認会計士等の名称
①就任する公認会計士等の名称、所在地及び業務執行社員の氏名
名 称:監査法人アリア
事務所所在地:東京都港区浜松町一丁目30番5号
②退任する公認会計士等の名称、所在地及び業務執行社員の氏名
名 称:稲森公認会計士事務所
事務所所在地:東京都港区港南四丁目6番1号
公認会計士 稲森 信幸
名 称:公認会計士松本健司事務所
事務所所在地:大阪府豊中市中桜塚一丁目24番9号
公認会計士 松本 健司
(2)異動の年月日
平成26年8月5日
(3)退任する会計監査人の直近における就任年月日
稲森公認会計士事務所平成26年6月27日
公認会計士松本健司事務所平成26年7月23日


(4)退任する会計監査人が直近3年間に作成した監査報告書等における意見等に関する事項
該当事項はありません。
(5)当該異動に至った理由及び経緯
当社は、上場企業の監査経験が豊富である監査法人アリアが、当社会計監査人を受任することが決定いたしましたので、稲森公認会計士事務所および公認会計士松本健司事務所との監査契約を合意解約することといたしました。
本年7月23日の公認会計士丸岡裕事務所の退任時においては、監査法人に打診中の状況であったため、公認会計士松本健司事務所に一時的に会計監査人を引き受けていただきました。また、稲森公認会計士事務所は昨年6月より会計監査人を受任いただいており、継続性の観点から引き続き受任していただくことも検討しておりましたが、上記のとおり、現経営陣の下、内部管理体制を充実することを優先すべきと考え、会計監査人の異動を実施することといたしました。
(6)上記(5)の理由及び経緯に対する監査報告書等の記載事項に係る退任する会計監査人の意見
特段の意見はない旨の回答を得ております。