4091 日本酸素 HD

4091
2024/05/31
時価
2兆73億円
PER 予
19.11倍
2010年以降
赤字-40.65倍
(2010-2024年)
PBR
2.19倍
2010年以降
0.65-2.87倍
(2010-2024年)
配当 予
1.04%
ROE 予
11.48%
ROA 予
4.36%
資料
Link
CSV,JSON

長期借入金、その他、土地他1件

【期間】
年度長期借入金その他土地固定資産圧縮積立金
2007/03---98.2億
2008/03677億-376億112億 +13.9%
2009/031107億 +63.4%-371億 -1.3%95.2億 -14.9%
2010/031612億 +45.7%-388億 +4.6%82.3億 -13.6%
2011/031574億 -2.4%-390億 +0.5%71.4億 -13.3%
2012/031475億 -6.3%-355億 -8.9%85.1億 +19.2%
2013/031358億 -7.9%-362億 +1.9%76.4億 -10.2%
2014/031449億 +6.7%-370億 +2.1%74.9億 -2%
2015/031489億 +2.8%-382億 +3.3%70.3億 -6.2%
2016/031376億 -7.6%-408億 +6.7%67.9億 -3.4%
2017/03779億 -43.4%-155億 -62%60.5億 -10.9%
2018/03787億 +1%-26億155億 -0.1%57億 -5.8%
2019/032138億 +171.7%-27.8億 赤拡155億 -0.2%54.4億 -4.6%
2020/035110億 +139%-0.51億 赤縮154億 -0.6%50.2億 -7.6%
2021/034308億 -15.7%0.34億 黒転7.17億 -95.3%8.92億 -82.2%
2022/034218億 -2.1%-0.43億 赤転7.17億 ±0%8.57億 -3.9%
2023/034245億 +0.6%6.62億 黒転7.17億 ±0%8.24億 -3.9%
2024/03-2.65億 -60%--

2008年3月

長期借入金
677億700万
その他
-
土地
375億7800万
固定資産圧縮積立金
111億8600万

2009年3月

長期借入金
1106億5900万
その他
-
土地
370億8200万
固定資産圧縮積立金
95億1700万

2010年3月

長期借入金
1611億9700万
その他
-
土地
387億9800万
固定資産圧縮積立金
82億2700万

2011年3月

長期借入金
1573億9800万
その他
-
土地
389億7300万
固定資産圧縮積立金
71億3500万

2012年3月

長期借入金
1474億6900万
その他
-
土地
355億2200万
固定資産圧縮積立金
85億800万

2013年3月

長期借入金
1358億600万
その他
-
土地
361億9700万
固定資産圧縮積立金
76億4400万

2014年3月

長期借入金
1448億9700万
その他
-
土地
369億6600万
固定資産圧縮積立金
74億8800万

2015年3月

長期借入金
1489億400万
その他
-
土地
381億9900万
固定資産圧縮積立金
70億2700万

2016年3月

長期借入金
1375億8300万
その他
-
土地
407億5600万
固定資産圧縮積立金
67億9000万

2017年3月

長期借入金
779億
その他
-
土地
155億100万
固定資産圧縮積立金
60億4700万

2018年3月

長期借入金
787億
その他
-26億
土地
154億9200万
固定資産圧縮積立金
56億9600万

2019年3月

長期借入金
2138億
その他
-27億8000万
土地
154億6600万
固定資産圧縮積立金
54億3600万

2020年3月

長期借入金
5110億600万
その他
-5100万
土地
153億6900万
固定資産圧縮積立金
50億2100万

2021年3月

長期借入金
4308億3100万
その他
3400万
土地
7億1700万
固定資産圧縮積立金
8億9200万

2022年3月

長期借入金
4218億900万
その他
-4300万
土地
7億1700万
固定資産圧縮積立金
8億5700万

2023年3月

長期借入金
4245億1400万
その他
6億6200万
土地
7億1700万
固定資産圧縮積立金
8億2400万