4088 エア・ウォーター

4088
2024/09/30
時価
4622億円
PER 予
9.19倍
2010年以降
7.64-22.53倍
(2010-2024年)
PBR
0.91倍
2010年以降
0.76-1.99倍
(2010-2024年)
配当 予
3.18%
ROE 予
9.92%
ROA 予
4.06%
資料
Link
CSV,JSON

のれん - 産業ガス関連事業

【期間】
  • 通期

連結

2013年3月31日
60億2300万
2014年3月31日 -5.46%
56億9400万
2015年3月31日 +9.69%
62億4600万
2016年3月31日 -9.33%
56億6300万
2017年3月31日 -16.1%
47億5100万
2018年3月31日 -23.72%
36億2400万
2019年3月31日 +15.15%
41億7300万

有報情報

#1 事業等のリスク
項目リスク内容当社グループの対策
情報セキュリティリスク当社グループは事業活動を行う中で、顧客の個人情報や他社等の機密情報を入手することがあります。また、当社グループ内で開発した技術情報を含む営業秘密を保持しております。これらの情報はサイバー攻撃などにより外部流出する可能性があります。また、生産設備、管理システムなどへ不正アクセスを受けた場合、情報の破壊や改竄、漏洩につながる可能性があります。これらの事象が発生した場合、顧客からの信用失墜や被害を受けた方への損害賠償、事業停止等が発生し、当社グループの業績に影響がでる可能性があります。当社グループでは「仕組みによる対策」と「体制・教育による対策」の両面から対策を講じております。「仕組みによる対策」では、情報端末、サーバー、ネットワーク等に対し、情報セキュリティシステムの強化を行い、外部からのアクセス制限・攻撃検知、マルウェアの侵入検知などの対策を行っております。「体制・教育による対策」では、世間動向を踏まえつつ、グループ規程の整備、eラーニングや標的型メール訓練などの教育研修による一人ひとりのセキュリティリテラシーの底上げ、グループ各社へのセキュリティ担当の設置による迅速なセキュリティ課題への対応などの対策を行っております。
非金融資産の減損リスク当社グループは、有形固定資産、のれん及び無形資産など、多くの非金融資産を保有しております。非金融資産(棚卸資産及び繰延税金資産等を除く)については、当該資産又は資金生成単位(以下、「当該資産」という。)の減損の兆候の有無を判定し、減損の兆候がある場合には、当該資産の回収可能価額を見積り、減損テストを実施しております。なお、のれん及び耐用年数を確定できない無形資産については、減損の兆候の有無に関わらず、毎期減損テストを実施しております。減損損失が発生した場合には、当社グループの事業展開、業績及び財政状態に影響を与える可能性があります。当社グループでは、定期的に実施するのれんや無形資産の減損テストを通じて評価額を把握し、適切に処理しております。
2024/06/26 16:03
#2 注記事項-のれん及び無形資産、連結財務諸表(IFRS)(連結)
11.のれん及び無形資産
のれん及び無形資産の帳簿価額の増減並びに取得原価、償却累計額及び減損損失累計額は以下のとおりであります。
2024/06/26 16:03
#3 注記事項-減損損失、連結財務諸表(IFRS)(連結)
個別に重要な減損損失は発生しておりません。
(2) のれんの減損テスト
企業結合で取得したのれんは、企業結合のシナジーから便益が生じると期待される資金生成単位に配分しております。のれんの資金生成単位への配分額は、以下のとおりであります。
2024/06/26 16:03
#4 注記事項-重要性がある会計方針、連結財務諸表(IFRS)(連結)
取得日以前にその他の包括利益に計上されていた被取得企業の持分の金額は、取得企業がその持分を処分した場合と同じ方法で会計処理しております。
のれんは、移転した対価と非支配持分として認識された金額の総額が識別可能取得資産及び引受負債の純額を超過した額として測定しております。
移転した対価と非支配持分として認識された金額の総額が、識別可能取得資産及び引受負債の純額を下回る場合、その差額は純損益として認識しております。
2024/06/26 16:03
#5 略歴、役員の状況(取締役(及び監査役))(連結)
1991年4月大同酸素㈱[1993年4月 当社と合併]入社
2014年6月同近畿支社長、近畿エア・ウォーター㈱代表取締役社長
2016年4月当社執行役員産業カンパニー産業ガス関連事業部長
2018年6月同上席執行役員医療カンパニー地域医療事業部長
2024/06/26 16:03
#6 経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析(連結)
① 非金融資産の減損
当社グループは決算日において、棚卸資産及び繰延税金資産を除く非金融資産が減損している可能性を示す兆候があるか否かを判定し、減損の兆候が存在する場合には当該資産の回収可能価額に基づき減損テストを実施しております。のれんは償却を行わず、減損の兆候の有無にかかわらず年に一度、又は減損の兆候がある場合はその都度、減損テストを実施しております。資産の回収可能価額は資産又は資金生成単位の処分コスト控除後の公正価値と使用価値のいずれか高い金額としており、資産又は資金生成単位の回収可能価額が帳簿価額を下回る場合には、 当該資産は回収可能価額まで減額し、減損損失を認識しております。使用価値の算定に際しては、資産の耐用年数や将来キャッシュ・フロー、成長率、割引率等について一定の仮定を用いております。
これらの仮定は過去の実績や当社経営陣により承認された事業計画等に基づく最善の見積りと判断により決定しておりますが、事業戦略の変更や市場環境の変化等により影響を受ける可能性があり、仮定の変更が必要となった場合、認識される減損損失の金額に重要な影響を及ぼす可能性があります。
2024/06/26 16:03
#7 連結財政状態計算書(IFRS)(連結)
① 【連結財政状態計算書】
(単位:百万円)
有形固定資産10443,443497,708
のれん1165,13081,859
無形資産1132,56846,240
2024/06/26 16:03