有価証券報告書-第68期(平成31年4月1日-令和2年3月31日)

【提出】
2020/06/26 12:43
【資料】
PDFをみる
【項目】
147項目

沿革

年月沿革
1931年9月創業者 辻 巖が個人にてラッカー性塗料の製造開始。
1943年11月第二次企業整備令により廃業。
1947年1月大阪市西淀川区において個人経営にてラッカー性塗料の製造を再開。
1952年4月資本金5百万円にて個人経営より株式会社に改組。「株式会社ロック塗料製造所」と称す。
東京都江東区に東京支店(現東京本社)を設置。
1953年3月資本金1千万円に増資。
1955年7月「ロックペイント株式会社」と社名変更。
1961年5月名古屋市に名古屋営業所を設置。
1963年4月資本金2億7千万円に増資し、大阪証券取引所市場第二部に上場。
福岡県に福岡営業所を設置。
1963年7月札幌市に札幌営業所を設置。
1965年4月兵庫県の宝塚工場製造開始。
1970年3月埼玉県の東京工場製造開始。
愛知県の犬山工場製造開始。
1971年1月資本金5億5千万円に増資。
1973年10月米国デクスター社と共同出資でデクスター・ミドランド株式会社設立。(現バルスパーロック株式会社・現持分法適用会社)
1974年4月資本金11億円に増資。
1979年9月大阪市北区に大阪営業所を移設。
1984年6月栃木県の宇都宮工場製造開始。
1985年3月佐賀県の九州工場製造開始。
1988年3月大阪本社に事務所を増築し、大阪営業所を本社に移設。
1990年8月兵庫県の福崎工場製造開始。
1993年4月静岡県の富士小山工場製造開始。
1999年7月デクスター・ミドランド株式会社の商号をバルスパーロック株式会社に変更。
2001年1月三重県の伊賀上野工場製造開始。
2004年2月岡山市に岡山営業所を設置。
2006年10月神奈川県に西関東営業所を設置。
2011年5月インドネシア共和国にPT. ROCK PAINT INDONESIAを設立。(現連結子会社)
2011年12月仙台市に仙台営業所を設置。
2012年12月PT. ROCK PAINT INDONESIA製造販売の開始。
2013年7月東京証券取引所と大阪証券取引所の統合に伴い、東京証券取引所市場第二部に上場。