6409 キトー

6409
2023/01/25
時価
573億円
PER 予
11.21倍
2010年以降
4.99-141.91倍
(2010-2022年)
PBR
1.35倍
2010年以降
0.42-2.21倍
(2010-2022年)
配当 予
0%
ROE 予
12.08%
ROA 予
6.05%
資料
Link
CSV,JSON

剰余金の配当、長期借入金、減価償却累計額他1件

【期間】
  • 通期
年度剰余金の配当長期借入金減価償却累計額建物及び構築物
2008/03-401百万--91.3億80.6億
2009/03-807百万 赤拡--94.7億 赤拡80.7億 +0.2%
2010/03-338百万 赤縮--99.1億 赤拡79.7億 -1.2%
2011/03-243百万 赤縮4.2億-103億 赤拡81.1億 +1.7%
2012/03-257百万 赤拡6.85億 +63.1%-106億 赤拡82.6億 +1.9%
2013/03-257百万 ±0%17.8億 +160.3%-110億 赤拡92.3億 +11.8%
2014/03-28.1億 +57.3%-115億 赤拡99.2億 +7.4%
2015/03-160億 +471.3%-119億 赤拡105億 +6.2%
2016/03-147億 -8.3%-124億 赤拡104億 -0.8%
2017/03-143億 -2.6%-130億 赤拡106億 +1.1%
2018/03-157億 +10%-136億 赤拡108億 +2.6%
2019/03-120億 -24%-144億 赤拡110億 +1.6%
2020/03-108億 -9.6%-151億 赤拡111億 +1.2%
2021/03-78.9億 -27%-161億 赤拡117億 +4.9%
2022/03-104億 +32.2%-175億 赤拡135億 +15.5%

2011年3月

剰余金の配当
-2億4300万
長期借入金
4億2000万
減価償却累計額
-102億7000万
建物及び構築物
81億900万

2012年3月

剰余金の配当
-2億5700万
長期借入金
6億8500万
減価償却累計額
-106億1300万
建物及び構築物
82億6100万

2013年3月

剰余金の配当
-2億5700万
長期借入金
17億8300万
減価償却累計額
-110億2700万
建物及び構築物
92億3400万

2015年3月

剰余金の配当
-
長期借入金
160億2500万
減価償却累計額
-119億1900万
建物及び構築物
105億3200万

2016年3月

剰余金の配当
-
長期借入金
146億8700万
減価償却累計額
-124億3300万
建物及び構築物
104億4700万

2017年3月

剰余金の配当
-
長期借入金
142億9800万
減価償却累計額
-129億5500万
建物及び構築物
105億6000万

2018年3月

剰余金の配当
-
長期借入金
157億3100万
減価償却累計額
-135億7900万
建物及び構築物
108億3300万

2019年3月

剰余金の配当
-
長期借入金
119億6200万
減価償却累計額
-144億4500万
建物及び構築物
110億300万

2020年3月

剰余金の配当
-
長期借入金
108億800万
減価償却累計額
-151億4700万
建物及び構築物
111億3200万

2021年3月

剰余金の配当
-
長期借入金
78億9400万
減価償却累計額
-161億3600万
建物及び構築物
116億7800万

2022年3月

剰余金の配当
-
長期借入金
104億3700万
減価償却累計額
-175億2700万
建物及び構築物
134億8800万