6737 EIZO

6737
2024/09/18
時価
959億円
PER 予
17.96倍
2010年以降
5.65-27.69倍
(2010-2024年)
PBR
0.67倍
2010年以降
0.44-1.41倍
(2010-2024年)
配当 予
4.81%
ROE 予
3.73%
ROA 予
2.91%
資料
Link
CSV,JSON

建物

【期間】
  • 通期

個別

2008年3月31日
85億6900万
2009年3月31日 -0.43%
85億3200万
2010年3月31日 -0.38%
85億
2011年3月31日 +1.54%
86億3100万
2012年3月31日 +0.09%
86億3900万
2013年3月31日 -0.31%
86億1200万

有報情報

#1 会計方針に関する事項(連結)
要な減価償却資産の減価償却の方法
イ.有形固定資産
当社及び国内連結子会社は定率法(ただし、1998年4月1日以降に取得した建物(附属設備は除く)並びに2016年4月1日以降に取得した建物附属設備及び構築物は定額法)を採用し、在外連結子会社は主として定額法を採用しております。
なお、主な耐用年数は、次のとおりです。
建物及び構築物 15~50年
機械装置及び運搬具 7~10年
その他(工具器具備品) 2~6年
ロ.無形固定資産
自社利用のソフトウェア
社内における利用可能期間(主に5年)に基づく定額法を採用しております。
その他の無形固定資産
定額法(主な耐用年数は7年)を採用しております。2024/06/21 13:42
#2 固定資産除却損の注記(連結)
※6 固定資産除却損の内容は次のとおりです。
前連結会計年度(自 2022年 4月 1日至 2023年 3月31日)当連結会計年度(自 2023年 4月 1日至 2024年 3月31日)
解体撤去費用-百万円175百万円
建物及び構築物-12
合計-187
2024/06/21 13:42
#3 株式の保有状況(連結)
特定投資株式
銘柄当事業年度前事業年度保有目的、業務提携等の概要、定量的な保有効果及び株式数が増加した理由当社の株式の保有の有無
株式数(千株)株式数(千株)
貸借対照表計上額(百万円)貸借対照表計上額(百万円)
銘柄当事業年度前事業年度保有目的、業務提携等の概要、定量的な保有効果及び株式数が増加した理由当社の株式の保有の有無
株式数(千株)株式数(千株)
貸借対照表計上額(百万円)貸借対照表計上額(百万円)
730536
戸田建設㈱658658当社建物・設備の建築・改修を手掛ける同社との良好な取引関係の継続・強化を図るため保有。
673454
銘柄当事業年度前事業年度保有目的、業務提携等の概要、定量的な保有効果及び株式数が増加した理由当社の株式の保有の有無
株式数(千株)株式数(千株)
貸借対照表計上額(百万円)貸借対照表計上額(百万円)
(注)1. 「-」は、当該銘柄を保有していないことを示しております。
2. 特定投資株式における保有の合理性につきましては、個別銘柄ごとに保有目的などの定性面に加えて、取引状況、株価、配当額などの保有便益を定量的に検証し、それらが資本コストに見合っているかを検証しております。なお、個別銘柄ごとの定量的な保有効果につきましては、当社の企業秘密、守秘義務に関わってくることから記載しておりません。
2024/06/21 13:42
#4 連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項(連結)
イ.有形固定資産
当社及び国内連結子会社は定率法(ただし、1998年4月1日以降に取得した建物(附属設備は除く)並びに2016年4月1日以降に取得した建物附属設備及び構築物は定額法)を採用し、在外連結子会社は主として定額法を採用しております。
なお、主な耐用年数は、次のとおりです。
2024/06/21 13:42
#5 重要な会計上の見積り、連結財務諸表(連結)
(2)識別した項目に係る重要な会計上の見積りの内容に関する情報
当社グループは、映像機器及びその関連機器の開発・生産・販売のための建物や機械装置等の有形固定資産を有しており、キャッシュ・フローを生み出す単位に基づきグルーピングをしております。
当連結会計年度において、一部の資産グループに減損の兆候を識別しました。
2024/06/21 13:42
#6 重要な会計方針、財務諸表(連結)
定率法を採用しております。
ただし、1998年4月1日以降に取得した建物(附属設備を除く)並びに2016年4月1日以降に取得した建物附属設備及び構築物については定額法を採用しております。
なお、主な耐用年数は、次のとおりです。
2024/06/21 13:42
#7 震災関連費用に関する注記(連結)
※7 震災関連費用
2024年1月に発生した能登半島地震による工場の不稼働損失及び建物等の復旧費用等になります。
2024/06/21 13:42