訂正有価証券報告書-第98期(平成26年4月1日-平成27年3月31日)
沿革
昭和21年3月 | 白木金属工業株式会社を設立 |
本社・東京工場設置(十条造兵厰内) | |
昭和25年10月 | 本社・東京工場移転(東京都品川区) |
昭和31年7月 | 名古屋工場操業開始(愛知県名古屋市、昭和63年6月豊川工場に統合) |
昭和34年12月 | 大阪工場操業開始(大阪府池田市、昭和52年8月大阪府茨木市へ移転) |
昭和35年11月 | 豊田市工場操業開始(愛知県豊田市、昭和60年2月豊田工場と改称) |
昭和39年2月 | 武蔵野工場操業開始(東京都武蔵村山市、昭和44年10月東京工場と改称、昭和61年12月藤沢工場に統合) |
昭和42年1月 | 藤沢工場操業開始(神奈川県藤沢市) |
本社・東京工場を移転、東京工場を藤沢工場と改称 | |
昭和45年5月 | 東京証券取引所市場第2部に上場 |
昭和47年10月 | 名古屋証券取引所市場第2部に上場 |
昭和48年8月 | 東京、名古屋両証券取引所市場第1部に指定替え |
昭和55年10月 | 豊田市工場豊川分工場操業開始(愛知県豊川市、昭和56年8月豊川工場と改称) |
昭和59年9月 | シロキ精工株式会社設立 |
昭和60年12月 | シロキ商事株式会社(現・連結子会社)、株式会社シロキ工機設立(昭和63年9月シロキ精工株式会社と合併し、シロキ精機株式会社設立、現・連結子会社) |
昭和61年5月 | 横浜本社・豊川本社の2本社制 |
昭和61年9月 | 豊川本社技術センター建設 |
昭和61年12月 | 東京工場を藤沢工場に統合 |
昭和63年3月 | シロキ・ウイックス・コーポレーション設立(米国・テネシー州スミスビル市、平成元年12月SWマニュファクチャリング株式会社に社名変更、平成19年1月シロキノースアメリカ株式会社に社名変更、現・連結子会社) |
昭和63年6月 | 名古屋工場を豊川工場に統合 |
昭和63年9月 | 社名を「シロキ工業株式会社」に変更 |
平成元年5月 | シロキU.S.A.株式会社設立(平成22年12月シロキノースアメリカに吸収合併) |
平成元年6月 | 宇和島シロキ株式会社設立(平成17年10月シロキ商事株式会社に吸収合併) |
平成2年3月 | シロキ運輸株式会社設立(平成17年10月シロキ商事株式会社に吸収合併) |
平成3年4月 | 名古屋工場操業開始(愛知県豊田市) |
平成5年12月 | 豊田工場を名古屋工場に統合し名古屋工場・製造第三課と改称 |
株式会社サンサークル(静岡県浜松市南区)、シロキ工業株式会社傘下入り(現・連結子会社) | |
平成7年6月 | SWMジョージア LLC設立(米国・ジョージア州 ダルトン市、平成19年1月シロキGA LLCに社名変更、現・連結子会社) |
平成12年12月 | 横浜本社を豊川本社に統合 |
平成13年8月 | 九州シロキ株式会社設立(福岡県北九州市八幡東区、現・連結子会社) |
平成14年1月 | シロキタイランド株式会社設立(タイ・チョンブリ県、現・連結子会社) |
平成15年10月 | 広州白木汽車零部件有限公司設立(中国・広東省広州市、現・連結子会社) |
平成17年6月 | SWM-GT LLC設立(米国・テネシー州ゴードンズビル市、平成19年1月シロキGT LLCに社名変更、現・連結子会社) |
平成17年10月 | シロキ商事株式会社(愛知県安城市、現・連結子会社)はシロキ運輸株式会社及び宇和島シロキ株式会社を吸収合併 |
平成18年7月 | シロキ商事株式会社の会社分割によりシロキクリエイトサービス株式会社設立(愛知県豊川市、現・連結子会社) |
平成19年12月 | 名古屋工場・製造第三課を豊川工場に統合し、豊川工場・製造第四課(愛知県豊田市)と改称 |
平成21年12月 | 豊川工場・製造第四課を製造第三課に統合し、跡地を豊田デポと改称 |
平成23年3月 | 松美工業株式会社を持分法適用会社から連結子会社に変更 |
平成23年8月 平成24年7月 平成25年7月 平成26年5月 | シロキインドネシア株式会社設立(インドネシア・西ジャワ州、現・連結子会社) シロキアジア株式会社設立(タイ・バンコク市、現・連結子会社) 東北シロキ株式会社設立(宮城県黒川郡、現・連結子会社) シロキテクニコインディア株式会社設立(インド・ハリヤナ州、現・連結子会社) |