減損損失 - 民生機器事業、特別償却準備金の積立、当期製品仕入高他2件
- 【期間】
- 通期
2008年3月
- 減損損失 - 民生機器事業
- -
- 特別償却準備金の積立
- 700万
- 当期製品仕入高
- 271億1600万
- 機械装置(IFRS)
- -
- 資産除去債務
- -
2009年3月
- 減損損失 - 民生機器事業
- -
- 特別償却準備金の積立
- 600万
- 当期製品仕入高
- 223億6000万
- 機械装置(IFRS)
- -
- 資産除去債務
- -
2010年3月
- 減損損失 - 民生機器事業
- -
- 特別償却準備金の積立
- 400万
- 当期製品仕入高
- 182億8800万
- 機械装置(IFRS)
- -
- 資産除去債務
- -
2011年3月
- 減損損失 - 民生機器事業
- -
- 特別償却準備金の積立
- -
- 当期製品仕入高
- 230億4000万
- 機械装置(IFRS)
- -
- 資産除去債務
- 5000万
2012年3月
- 減損損失 - 民生機器事業
- -
- 特別償却準備金の積立
- -
- 当期製品仕入高
- 245億9200万
- 機械装置(IFRS)
- -
- 資産除去債務
- 4900万
2013年3月
- 減損損失 - 民生機器事業
- -
- 特別償却準備金の積立
- -
- 当期製品仕入高
- 232億1600万
- 機械装置(IFRS)
- -
- 資産除去債務
- 4900万
2014年3月
2015年3月
- 減損損失 - 民生機器事業
- 8400万
- 特別償却準備金の積立
- -
- 当期製品仕入高
- -
- 機械装置(IFRS)
- -
- 資産除去債務
- 6500万
2016年3月
2017年3月
2018年3月
- 減損損失 - 民生機器事業
- -
- 特別償却準備金の積立
- -
- 当期製品仕入高
- -
- 機械装置(IFRS)
- 160億4300万
- 資産除去債務
- -
2019年3月
- 減損損失 - 民生機器事業
- -
- 特別償却準備金の積立
- -
- 当期製品仕入高
- -
- 機械装置(IFRS)
- 176億9200万
- 資産除去債務
- -
2020年3月
- 減損損失 - 民生機器事業
- -
- 特別償却準備金の積立
- -
- 当期製品仕入高
- -
- 機械装置(IFRS)
- 175億3000万
- 資産除去債務
- -
2021年3月
- 減損損失 - 民生機器事業
- -
- 特別償却準備金の積立
- -
- 当期製品仕入高
- -
- 機械装置(IFRS)
- 181億2100万
- 資産除去債務
- -
2022年3月
- 減損損失 - 民生機器事業
- -
- 特別償却準備金の積立
- -
- 当期製品仕入高
- -
- 機械装置(IFRS)
- 162億6600万
- 資産除去債務
- 8100万
2023年3月
- 減損損失 - 民生機器事業
- -
- 特別償却準備金の積立
- -
- 当期製品仕入高
- -
- 機械装置(IFRS)
- 178億7400万
- 資産除去債務
- 8100万
2024年3月
- 減損損失 - 民生機器事業
- -
- 特別償却準備金の積立
- -
- 当期製品仕入高
- -
- 機械装置(IFRS)
- 184億1400万
- 資産除去債務
- 8100万