8015 豊田通商

8015
2024/04/26
時価
3兆4237億円
PER 予
9.72倍
2010年以降
赤字-20.94倍
(2010-2024年)
PBR
1.38倍
2010年以降
0.5-1.52倍
(2010-2024年)
配当 予
3.1%
ROE 予
14.19%
ROA 予
4.96%
資料
Link
CSV,JSON

長期借入金

【期間】

連結

2008年3月31日
3663億1300万
2009年3月31日 -4.45%
3500億800万
2010年3月31日 -2.25%
3421億4100万
2011年3月31日 +10.48%
3780億300万
2012年3月31日 +17.6%
4445億2100万
2013年3月31日 +63.6%
7272億4400万
2014年3月31日 -0.88%
7208億1300万
2015年3月31日 +18.61%
8549億2700万
2016年3月31日 +0.66%
8605億8300万
2017年3月31日 +2.62%
8831億1000万

個別

2008年3月31日
3288億4100万
2009年3月31日 -2.85%
3194億5900万
2010年3月31日 -2.17%
3125億1500万
2011年3月31日 +7.21%
3350億5200万
2012年3月31日 +1.46%
3399億4900万
2013年3月31日 +79.45%
6100億3800万
2014年3月31日 -7.57%
5638億2900万
2015年3月31日 +11.56%
6290億2200万
2016年3月31日 -3.1%
6095億2100万
2017年3月31日 +1.51%
6187億5200万
2018年3月31日 -22.98%
4765億5900万
2019年3月31日 +5.32%
5018億9000万
2020年3月31日 -9.57%
4538億4100万
2021年3月31日 +5.65%
4794億8500万
2022年3月31日 -9.94%
4318億1500万
2023年3月31日 +41.12%
6093億6500万

有報情報

#1 事業等のリスク
⑪ 資金調達リスク
当社グループは、事業資金を国内外の金融機関からの借入及びコマーシャル・ペーパー、社債の発行等により調達しているため、金融市場の混乱や格付機関による当社信用格付けの大幅な引き下げ等の事態が生じた場合、当社グループの資金調達に制約が課される可能性や、調達コストが増加する可能性があります。そのため、資産構成に合わせた最適資金調達を行うと同時に、長期資金の返済・償還時期の分散を図ることで借り換えリスクの低減を図っています。また、現預金、コミットメントライン等の活用により、安定的な流動性を確保すると同時に、金融機関との良好な取引関係の維持に努めておりますが、リスクを完全に回避できるものではありません。このようなリスクが顕在化した場合には、当社グループの経営成績及び財政状態に悪影響を及ぼす可能性があります。
⑫ 人事労務リスク・人権リスク
2023/06/23 13:40
#2 当座貸越契約及び(又は)貸出コミットメントに関する借手の注記
複数通貨協調融資枠及びコミットメントライン契約に係る借入未実行残高等は、次のとおりであります。
前事業年度(2022年3月31日)当事業年度(2023年3月31日)
複数通貨協調融資枠の総額50,000百万円相当額50,000百万円相当額
コミットメントラインの総額1,200百万米ドル1,200百万米ドル
当社の借入実行残高--
2023/06/23 13:40
#3 注記事項-社債及び借入金、連結財務諸表(IFRS)(連結)
社債及び借入金の内訳は、次のとおりであります。
(単位:百万円)
1年内償還予定の社債-81,7043.03-
1年内返済予定の長期借入金171,77885,0281.69-
社債(1年内償還予定のものを除く)292,253236,8591.282024年~2043年
長期借入金(1年内返済予定のものを除く)823,4751,038,1721.232024年~2044年
合計1,856,6652,021,701--
「平均利率」は、当連結会計年度の残高に対する加重平均利率を記載しております。
金融市場の混乱等の不測の事態が発生した場合の資金調達に備えるため、国内外の主要銀行との間でマルチカレンシー・リボルビング・ファシリティー(複数通貨協調融資枠)及びコミットメントライン契約を設定しております。複数通貨協調融資枠及びコミットメントライン契約に係る借入未実行残高等は、次のとおりであります。
2023/06/23 13:40
#4 注記事項-金融商品、連結財務諸表(IFRS)(連結)
⑥流動性リスク管理
当社グループは、期限の到来した金融負債の返済義務を履行するにあたり、支払期日にその支払ができなくなるリスクにさらされております。当社グループは、主に営業活動によって獲得した資金、金融機関からの借入や直接金融市場からの資金調達及び定期預金を含む手元現預金により適切な返済資金を準備するとともに、金融機関とコミットメントライン契約を締結し、継続的にキャッシュ・フローに係る計画と実績をモニタリングすることで流動性リスクを管理しております。金融負債の期日別残高は、次のとおりであります。
2023/06/23 13:40
#5 経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析(連結)
「資産の効率化」については、“最小限の資金で最大限の利益確保”を目指し、売掛債権回収の早期化、在庫の削減等による運転資本の効率化や不稼動・非効率固定資産の削減など、資金の効率化を進めております。これらの活動により得られる資金を、より将来性の高い事業への投資や、有利子負債の圧縮に充当することにしており、“企業価値の向上”と“財務の健全性向上”の両立を目指しております。
一方、「資産の内容に見合った調達」については、固定資産は長期借入金と株主資本でカバーし、運転資本は短期借入金でカバーすることを原則としておりますが、同時に運転資本の底溜り部分も長期資金でまかなうことを方針としております。また、連結ベースでの資金管理体制については、親会社からの国内グループファイナンスに一元化すると共に、海外子会社の資金調達についても、アジア及び欧米の海外現地法人などにおいて集中して資金調達を行い、子会社への資金供給をするというキャッシュマネジメントシステムを活用したグループファイナンスを行うことで、連結ベースでの資金の効率化に努め、資金管理体制の更なる充実を図っております。更には、当社グループの資金調達の安全のため、マルチカレンシー・リボルビング・ファシリティー(複数通貨協調融資枠)等を設定するなど、不測の事態にも対応できるように備えております。
今後の資金調達について、当社グループの営業活動が生み出すキャッシュ・フロー、資産の内容、経済情勢、金融環境などを考慮し、資産の一層の効率化と安定的な資金調達に対応していきたいと考えております。
2023/06/23 13:40
#6 連結キャッシュ・フロー計算書(IFRS)(連結)
(単位:百万円)
長期借入れによる収入29168,558262,783
長期借入金の返済による支出29△108,745△167,057
社債の発行による収入2910,00015,000
2023/06/23 13:40