8150 三信電気

8150
2024/04/30
時価
357億円
PER 予
9.93倍
2010年以降
赤字-65.28倍
(2010-2023年)
PBR
0.76倍
2010年以降
0.25-1.1倍
(2010-2023年)
配当 予
4.78%
ROE 予
7.6%
ROA 予
3.38%
資料
Link
CSV,JSON

投資有価証券評価損

【期間】

連結

2008年3月31日
6700万
2009年3月31日 +208.96%
2億700万
2010年3月31日 -9.66%
1億8700万
2011年3月31日 -67.38%
6100万
2013年3月31日 -81.97%
1100万
2016年3月31日 -36.36%
700万
2018年3月31日 +999.99%
4億6700万
2019年3月31日 -52.89%
2億2000万
2021年3月31日 -100%
0
2022年3月31日
5400万
2023年3月31日 +229.63%
1億7800万

個別

2008年3月31日
6700万
2009年3月31日 +208.96%
2億700万
2010年3月31日 -94.69%
1100万
2011年3月31日 +454.55%
6100万
2013年3月31日 -81.97%
1100万
2016年3月31日 -36.36%
700万
2018年3月31日 +999.99%
4億6700万
2019年3月31日 -52.89%
2億2000万
2021年3月31日 -100%
0
2022年3月31日
5400万
2023年3月31日 +229.63%
1億7800万

有報情報

#1 事業等のリスク
当社グループでは、「リスク管理規程」に基づき、総合リスク対策委員会を設置し、リスクの洗い出し、未然の予防、リスクが発生した場合の迅速な対応を行い、定期的に取締役会へリスク管理状況を報告しております。有価証券報告書に記載した事業の状況、経理の状況等に関する事項のうち、経営者が連結会社の財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況に重要な影響を与える可能性があると認識している主要なリスクは、以下のとおりであります。
リスク分類リスクの説明対策区分
在庫の陳腐化リスク半導体商社の重要な機能として、得意先への安定供給とリードタイムの短縮を目的に、一定水準の在庫を保有しております。得意先の生産計画の変更や中止等により、当該在庫が陳腐化し、商品評価損が計上されることで、利益に大きな影響を及ぼす可能性があります。当社では、在庫委員会を設置し、グループ全体の適正な在庫水準の維持と滞留在庫の防止に努めております。得意先の生産計画に変更がある場合には、早期に情報を入手し、仕入先と対応を協議しております。なお、在庫の評価につきましては、将来の販売可能性等を考慮し、適切に評価した上で商品評価損を計上しております。デバイス事業
投資損失リスク当社グループでは、将来の成長に向けて新規商材や新規仕入先の開拓のために、ビジネスパートナーへ投資を行うことがあります。企業への投資は、不確実性が高く、当初の事業計画通りに事業が進まず投資損失を計上することで、利益に大きな影響を及ぼす可能性があります。当社では、投資委員会を設置し、投資先の財政状態、戦略の実現可能性、投資リターン等を慎重に検証して投資可否の意思決定を行っております。また、投資後におきましても投資先のモニタリングを行い、定期的に取締役会へ報告を行っております。なお、投資先の評価につきましては、投資先の事業計画と実績に大幅な乖離が生じた場合、実質価額まで評価を下げ、投資有価証券評価損を計上しております。全社
債権回収不能リスク当社グループでは、得意先の売上債権回収期間と仕入先の仕入債務支払期間の差を埋める金融機能が重要な役割となっております。当社グループの売上債権回転期間は、約2.8ヶ月となっており、得意先の財政状態に問題が起きた場合、回収不能となるリスクがあります。なお、当連結会計年度末の売上債権額は372億円となっております。当社では、債権管理委員会を設置し、グループ全体の与信管理、債権事故の防止に努めております。得意先の信用状況に懸念が生じた場合は、信用保険やファクタリング等のリスクヘッジ策を講じております。なお、債権の評価につきましては、回収懸念のある債権は回収不能見込額を適切に見積もった上で貸倒引当金を設定しております。全社
2023/06/23 9:02