8383 鳥取銀行

8383
2024/04/30
時価
132億円
PER 予
12.94倍
2010年以降
7.13-39.83倍
(2010-2023年)
PBR
0.26倍
2010年以降
0.19-0.79倍
(2010-2023年)
配当 予
3.62%
ROE 予
2.05%
ROA 予
0.09%
資料
Link
CSV,JSON

外国為替

【期間】

連結

2008年3月31日
8億6000万
2009年3月31日 +14.53%
9億8500万
2010年3月31日 -54.72%
4億4600万
2011年3月31日 +28.03%
5億7100万
2012年3月31日 -32.05%
3億8800万
2013年3月31日 +49.23%
5億7900万
2014年3月31日 -20.38%
4億6100万
2015年3月31日 -20.61%
3億6600万
2016年3月31日 +30.33%
4億7700万
2017年3月31日 -10.69%
4億2600万
2018年3月31日 +17.61%
5億100万
2019年3月31日 -6.99%
4億6600万
2020年3月31日 -5.15%
4億4200万
2021年3月31日 +70.81%
7億5500万
2022年3月31日 +6.36%
8億300万
2023年3月31日 +63.51%
13億1300万

個別

2008年3月31日
8億6000万
2009年3月31日 +14.53%
9億8500万
2010年3月31日 -54.72%
4億4600万
2011年3月31日 +28.03%
5億7100万
2012年3月31日 -32.05%
3億8800万
2013年3月31日 +49.23%
5億7900万
2014年3月31日 -20.38%
4億6100万
2015年3月31日 -20.61%
3億6600万
2016年3月31日 +30.33%
4億7700万
2017年3月31日 -10.69%
4億2600万
2018年3月31日 +17.61%
5億100万
2019年3月31日 -6.99%
4億6600万
2020年3月31日 -5.15%
4億4200万
2021年3月31日 +70.81%
7億5500万
2022年3月31日 +6.36%
8億300万
2023年3月31日 +63.51%
13億1300万

有報情報

#1 会計方針に関する事項(連結)
(12)重要な収益及び費用の計上基準
当行グループの顧客との契約から生じる経常収益は、主に投資信託等の金融商品販売に係る手数料、内国為替及び外国為替に係る手数料などから構成されます。
金融商品販売に係る手数料は金融商品販売の約定を行った時点、内国為替及び外国為替に係る手数料は振込等の為替取引が完了した時点で、それぞれ契約上の履行義務が充足されると判断して収益を認識しております。
2023/06/26 9:01
#2 沿革
2 【沿革】
1921年12月15日株式会社鳥取貯蓄銀行として設立し、本店を鳥取市に置き貯蓄銀行業務開始。
1949年10月1日鳥取信用組合の営業の全部を譲り受け、同年11月11日商号を株式会社鳥取銀行に変更。
1973年4月20日外国為替業務の認可を受け、外国為替に関する業務を開始。
1974年10月1日鳥取県信用組合を合併。
2023/06/26 9:01
#3 経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析(連結)
(参考)
資産の査定は、「金融機能の再生のための緊急措置に関する法律」(1998年法律第132号)第6条に基づき、当行の貸借対照表の社債(当該社債を有する金融機関がその元本の償還及び利息の支払の全部又は一部について保証しているものであって、当該社債の発行が金融商品取引法(1948年法律第25号)第2条第3項に規定する有価証券の私募によるものに限る。)、貸出金、外国為替、その他資産中の未収利息及び仮払金、支払承諾見返の各勘定に計上されるもの並びに貸借対照表に注記することとされている有価証券の貸付けを行っている場合のその有価証券(使用貸借又は賃貸借契約によるものに限る。)について債務者の財政状態及び経営成績等を基礎として次のとおり区分するものであります。
1 破産更生債権及びこれらに準ずる債権
2023/06/26 9:01
#4 重要な会計方針、財務諸表(連結)
6 収益及び費用の計上基準
当行の顧客との契約から生じる経常収益は、主に投資信託等の金融商品販売に係る手数料、内国為替及び外国為替に係る手数料などから構成されます。
金融商品販売に係る手数料は金融商品販売の約定を行った時点、内国為替及び外国為替に係る手数料は振込等の為替取引が完了した時点で、それぞれ契約上の履行義務が充足されると判断して収益を認識しております。
2023/06/26 9:01
#5 金融商品関係、連結財務諸表(連結)
2 金融商品の時価等に関する事項
連結貸借対照表計上額、時価及びこれらの差額は、次のとおりであります。なお、市場価格のない株式等及び組合出資金は、次表には含めておりません((注1)参照)。また、現金預け金、コールローン及び買入手形、買現先勘定、債券貸借取引支払保証金、外国為替(資産・負債)、コールマネー及び売渡手形、売現先勘定、債券貸借取引受入担保金並びに短期社債は、短期間で決済されるため時価が帳簿価額に近似することから、注記を省略しております。
前連結会計年度(2022年3月31日)
2023/06/26 9:01
#6 銀行業における手形割引に関する注記、銀行業(連結)
※3 手形割引は、業種別委員会実務指針第24号に基づき金融取引として処理しております。これにより受け入れた銀行引受手形、商業手形、荷付為替手形及び買入外国為替等は、売却又は(再)担保という方法で自由に処分できる権利を有しておりますが、その額面金額は次のとおりであります。
2023/06/26 9:01
#7 銀行法及び金融機能の再生のための緊急措置に関する法律に基づく債権に関する注記、銀行業(連結)
※2 銀行法及び金融機能の再生のための緊急措置に関する法律に基づく債権は次のとおりであります。なお、債権は、連結貸借対照表の「有価証券」中の社債(その元本の償還及び利息の支払の全部又は一部について保証しているものであって、当該社債の発行が有価証券の私募(金融商品取引法第2条第3項)によるものに限る。)、貸出金、外国為替、「その他資産」中の未収利息及び仮払金並びに支払承諾見返の各勘定に計上されるもの並びに注記されている有価証券の貸付けを行っている場合のその有価証券(使用貸借又は賃貸借契約によるものに限る。)であります。
2023/06/26 9:01