訂正有価証券報告書-第18期(令和2年4月1日-令和3年3月31日)
連結決算
勘定科目 | 自 2019年4月1日 至 2020年3月31日 | 自 2020年4月1日 至 2021年3月31日 |
---|---|---|
営業活動によるキャッシュ・フロー | ||
税引前当年度純利益 | 710,451 | 530,389 |
減価償却費 | 144,473 | 141,365 |
減損損失 | 59,887 | 9,448 |
のれん償却額 | 723 | 605 |
段階取得に係る差損益(△は益) | - | -404 |
持分法による投資損益(△は益) | -24,683 | -7,602 |
貸倒引当金の増減額(△は減少) | 5,740 | 188,526 |
賞与引当金の増減額(△は減少) | 2,804 | 5,043 |
役員賞与引当金の増減額(△は減少) | -9 | 259 |
退職給付に係る資産負債の増減額 | 98,473 | -331,248 |
役員退職慰労引当金の増減額(△は減少) | -31 | -28 |
ポイント引当金の増減額(△は減少) | -79 | 215 |
睡眠預金払戻損失引当金の増減額(△は減少) | -3,249 | 5,294 |
資金運用収益 | -2,237,626 | -1,621,117 |
資金調達費用 | 1,186,005 | 529,752 |
有価証券関係損益(△) | -141,980 | -156,084 |
金銭の信託の運用損益(△は運用益) | ||
為替差損益(△は益) | 113,166 | -391,418 |
固定資産処分損益(△は益) | 152 | -4,710 |
特定取引資産の純増(△)減 | -1,802,142 | 603,463 |
特定取引負債の純増減(△) | 1,744,254 | -396,259 |
貸出金の純増(△)減 | -4,789,036 | -2,015,508 |
預金の純増減(△) | 4,780,581 | 14,505,015 |
譲渡性預金の純増減(△) | -1,002,400 | 2,428,038 |
借用金(劣後特約付借入金を除く)の純増減(△) | 4,927,392 | 2,476,831 |
有利息預け金の純増(△)減 | -1,293,689 | 153,656 |
コールローン等の純増(△)減 | -1,801,898 | 1,252,908 |
債券貸借取引支払保証金の純増(△)減 | 482,888 | -645,172 |
コールマネー等の純増減(△) | 4,344,047 | 697,767 |
コマーシャル・ペーパーの純増減(△) | -882,878 | 307,253 |
債券貸借取引受入担保金の純増減(△) | 149,677 | -278,351 |
外国為替(資産)の純増(△)減 | -344,749 | -106,456 |
外国為替(負債)の純増減(△) | 296,397 | -343,065 |
リース債権及びリース投資資産の純増(△)減 | 17,309 | -3,878 |
普通社債発行及び償還による増減(△) | -883,204 | -612,235 |
信託勘定借の純増減(△) | 458,581 | 509,868 |
資金運用による収入 | 2,249,898 | 1,678,095 |
資金調達による支出 | -1,205,861 | -571,785 |
その他 | 421,471 | -536,331 |
小計 | 5,780,859 | 18,002,140 |
法人税等の支払額 | -170,142 | -192,387 |
営業活動によるキャッシュ・フロー | 5,610,716 | 17,809,752 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | ||
有価証券の取得による支出 | -35,538,242 | -41,743,077 |
有価証券の売却による収入 | 23,196,970 | 17,193,613 |
有価証券の償還による収入 | 9,548,349 | 17,212,107 |
金銭の信託の増加による支出 | ||
金銭の信託の減少による収入 | 0 | 0 |
有形固定資産の取得による支出 | -70,006 | -79,099 |
有形固定資産の売却による収入 | 15,476 | 27,157 |
無形固定資産の取得による支出 | -85,486 | -105,857 |
連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出 | - | -3,092 |
連結の範囲の変更を伴う子会社株式の売却による収入 | 21,145 | - |
投資活動によるキャッシュ・フロー | -2,911,791 | -7,498,249 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | ||
劣後特約付借入れによる収入 | 1,355,101 | 1,172,224 |
劣後特約付借入金の返済による支出 | -43,000 | -610,665 |
劣後特約付社債及び新株予約権付社債の償還による支出 | -78,000 | -239,640 |
配当金の支払額 | -637,702 | -272,921 |
非支配株主からの払込みによる収入 | - | 100 |
非支配株主への払戻による支出 | -173,000 | - |
非支配株主への配当金の支払額 | -4,919 | -1,526 |
連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の取得による支出 | - | 0 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | 418,479 | 47,571 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | -74,321 | 159,555 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 3,043,082 | 10,518,631 |
現金及び現金同等物の四半期末残高 | 55,123,166 | 65,641,797 |