9171 栗林商船

9171
2024/04/30
時価
141億円
PER 予
10.82倍
2010年以降
赤字-93.44倍
(2010-2023年)
PBR
0.59倍
2010年以降
0.17-0.56倍
(2010-2023年)
配当 予
0.9%
ROE 予
5.46%
ROA 予
1.81%
資料
Link
CSV,JSON

減価償却費 - 海運事業

【期間】
  • 通期

連結

2013年3月31日
25億4581万
2014年3月31日 -10.66%
22億7448万
2015年3月31日 +11.9%
25億4522万
2016年3月31日 +3.4%
26億3167万
2017年3月31日 -5.92%
24億7582万
2018年3月31日 -6%
23億2720万
2019年3月31日 -10.37%
20億8589万
2020年3月31日 -1.24%
20億6005万
2021年3月31日 +24.44%
25億6351万
2022年3月31日 +16.62%
29億8962万
2023年3月31日 -9.41%
27億837万

有報情報

#1 サステナビリティに関する考え方及び取組(連結)
候変動に対する戦略
当社グループは「環境保全に努め、安全で効率的な海陸一貫輸送を通して社会に貢献する」ことを経営理念としております。当社の主要な事業である海運事業では、気象、海象予報を収集・分析し、安全運航に努めておりますが、地球温暖化による海面上昇や猛烈な台風の頻発及びその影響による高潮の発生などの気候変動リスクは、船舶の安全運航、海陸一貫輸送をはじめ、経営に多大な影響を及ぼす可能性があります。
気候変動への対応は、当社グループの持続可能な成長においても重要なテーマであると考えております。気候関連財務情報開示タスクフォース(TCFD)提言に基づく情報開示に向けて、検討を進めてまいります。
2023/06/29 14:02
#2 セグメント情報等、連結財務諸表(連結)
1.報告セグメントの概要
当社グループの報告セグメントは、当社の構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり、取締役会が経営資源の配分の決定及び業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっているものであります。当社グループは、組織構造に基づく事業部門を経済的特徴の類似性などを勘案して「海運事業」、「ホテル事業」、「不動産事業」の3つに分類し、報告セグメントとしております。
なお、各報告セグメントの主要な事業・役務の内容は以下のとおりであります。
2023/06/29 14:02
#3 リース取引関係、連結財務諸表(連結)
有形固定資産
主として海運事業におけるトレーラー等(機械装置及び運搬具)及びコンピュータ設備(器具及び備品)
であります。
2023/06/29 14:02
#4 主要な販売費及び一般管理費(連結)
※2.販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は、次のとおりであります。
前連結会計年度(自 令和3年4月1日至 令和4年3月31日)当連結会計年度(自 令和4年4月1日至 令和5年3月31日)
株式報酬費用8,931千円22,620千円
減価償却費402,790千円408,493千円
賃借料231,419千円220,094千円
2023/06/29 14:02
#5 事業の内容
なお、セグメントと同一の区分であります。
(海運事業)
内航海運業日本国内での内航運送業、内航運送取扱業、内航船舶貸渡業、一般旅客フェリー事業に従事しております。
<主な連結子会社及びその他関係会社>
栗林物流システム㈱、青函フェリー㈱、栗林マリタイム㈱、他関係会社1社
外航海運業東南アジア地域での外航定期航路運送業、外航不定期航路運送業、外航船舶貸渡業に従事しております。
<主な連結子会社>
栗林物流システム㈱
港湾運送業等日本国内での港湾運送業、港湾荷役業、港湾運送関連事業、利用運送業に従事しております。
<主な連結子会社及びその他関係会社>
栗林運輸㈱、八千代運輸㈱、共栄陸運㈱、三陸運輸㈱、三陸輸送㈱、大和運輸㈱、他関係会社6社
船舶用物品販売業等関係会社への船舶用燃料油販売、船舶用品販売、船舶小口修理、船舶管理、トレーラー賃貸等の事業に従事しております。
<主な連結子会社及びその他関係会社>
㈱ケイセブン、栗林マリタイム㈱、㈱セブン
(ホテル事業)北海道登別市でホテル事業に従事しております。
<主な連結子会社>
㈱登別グランドホテル
(不動産事業)北海道室蘭市を中心に店舗等の不動産賃貸業に従事しております。
<主な連結子会社>
㈱セブン
(その他)北海道空知郡中富良野町で青果卸事業に従事しております。
<主な連結子会社>
北千生氣㈱
事業の系統図は以下のとおりであります(社名のあるものは連結子会社であります。)。
(事業の系統図)
2023/06/29 14:02
#6 事業等のリスク
② 船舶運航上のリスク
当社グループの海運事業において、船舶の運航、港湾荷役等は平素より安全運航、安全作業に最大の注意を払い、各種保険への備えとともに、安全管理規程を遵守し、安全対策に取り組んでおりますが、不慮の事故や自然災害、テロ等に遭遇する可能性があり、当社グループの業績に影響を及ぼす可能性があります。
③ 船舶燃料油価格の影響
2023/06/29 14:02
#7 会計方針に関する事項(連結)
有価証券
その他有価証券
(市場価格のない株式等以外のもの)
決算日の市場価格等に基づく時価法
(評価差額は全部純資産直入法により処理し、売却原価は主として移動平均法により算定)
(市場価格のない株式等)
主として移動平均法による原価法2023/06/29 14:02
#8 従業員の状況(連結)
(令和5年3月31日現在)
セグメントの名称従業員数(名)
海運事業981
ホテル事業97
(注) 従業員数は就業人員であります。
(2) 提出会社の状況
2023/06/29 14:02
#9 株式の保有状況(連結)
特定投資株式
銘柄当事業年度前事業年度保有目的、営業上の取引等の概要、定量的な保有効果及び株式数が増加した理由当社の株式の保有の有無
株式数(株)株式数(株)
貸借対照表計上額(千円)貸借対照表計上額(千円)
銘柄当事業年度前事業年度保有目的、営業上の取引等の概要、定量的な保有効果及び株式数が増加した理由当社の株式の保有の有無
株式数(株)株式数(株)
貸借対照表計上額(千円)貸借対照表計上額(千円)
2,7802,400
㈱商船三井300300同社は、国内大手の海運会社であり、主に海運事業の情報収集を目的として、保有しております。(注)2
9931,026
日本郵船㈱300100同社は、国内大手の海運会社であり、主に海運事業の情報収集を目的として、保有しております。(注)2、3
9261,076
(注)1. 保有銘柄数が60に満たないため、全ての銘柄について記載しております。
2. 当社は、特定投資株式における定量的な保有効果を記載することが困難であるため、保有の合理性について検証を行った方法について記載いたします。当社は、毎期、個別の政策保有株式について政策保有の意義を検証しており、令和5年3月31日を基準として検証を行った結果、現状保有する政策保有株式についてはいずれも保有方針に則った目的で保有していることを確認しております。
2023/06/29 14:02
#10 略歴、役員の状況(取締役(及び監査役))(連結)
昭和54年10月日本通運株式会社入社
平成22年10月大井国際輸送支店長
平成28年4月海運事業支店統括事業部部長
平成28年5月日本海運株式会社 休職派遣 取締役
2023/06/29 14:02
#11 経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析(連結)
海外においては、中国ではゼロコロナ政策の解除で景気回復が期待されますが、欧米ではインフレや利上げにより景気が減速しています。
この様な経済情勢の中で当社グループは、海運事業において北海道定期航路では、太宗貨物であった紙製品は減となったものの本州間の中短距離輸送におけるシャーシ貨物や商品車両の持ち直しが見られました。更に運航の合理化、効率化を行ったことから、増収、増益となりました。
近海航路では、三国間定期航路は堅調でしたが、燃料油価格の上昇や近海船の傭船市況の変動から増収、減益となりました。
2023/06/29 14:02
#12 設備投資等の概要
1 【設備投資等の概要】
当社グループでは基軸となっている海運事業を中心として展開しており、当連結会計年度において全体で
4,388,020千円の設備投資を実施しました。
2023/06/29 14:02
#13 連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項(連結)
海運事業
海運事業は、集荷から最終目的地での積み荷の引き渡しを行う海上輸送サービスを提供するものであります。
当該履行義務は、目的地までの期間や距離などの一定の期間にわたり充足されると判断し、収益を認識しています。ただし、サービスの提供開始から完了までの期間が著しく短い内航運送については、実務上の便法により最終目的地における積み荷の引き渡し時点で一括して収益を認識しています。
2023/06/29 14:02
#14 重要な会計方針、財務諸表(連結)
(1) 海運事業
海運事業においては、主に海上輸送サービスの提供を行っており、目的地までの期間や距離に応じた進捗把握に基づき収益を認識しています。ただし、サービスの提供開始から完了までの期間が著しく短い内航運送については、実務上の便法により最終目的地における積み荷の引き渡し時点で一括して収益を認識しています。
(2) 不動産事業
2023/06/29 14:02