持分法による投資損益(△は益)、無形固定資産、繰延資産他3件

【期間】
年度持分法による投資損益(△は益)無形固定資産繰延資産前払金土地関係会社株式評価損
2008/03-29.3億4.71億20.5億685億-
2009/03-37.1億
 +26.6%
6.28億
 +33.3%
34.5億
 +68.6%
685億
 +0%
-
2010/03-55.5億
 +49.7%
5.86億
 -6.7%
32.1億
 -6.9%
683億
 -0.3%
-
2011/03-55.8億
 +0.5%
5.45億
 -7%
4.31億
 -86.6%
682億
 -0.1%
-
2012/03-91百万53.1億
 -4.8%
4.57億
 -16.1%
3.89億
 -9.7%
675億
 -1%
-
2013/03-828百万
 赤拡
45億
 -15.4%
4.4億
 -3.7%
11.1億
 +185.3%
675億
 -0%
-
2014/03-167百万
 赤縮
35億
 -22.2%
5.63億
 +28%
13.5億
 +21.3%
675億
 -0%
68百万
2015/03-309百万
 赤拡
30.6億
 -12.5%
5.74億
 +2%
20.7億
 +53.6%
675億
 +0%
161百万
 +136.8%
2016/03-359百万
 赤拡
33.1億
 +8.1%
8.23億
 +43.4%
13.7億
 -33.6%
673億
 -0.2%
-
2017/03-209百万
 赤縮
40億
 +20.8%
12.4億
 +50.1%
21.7億
 +58.3%
673億
 -0.1%
187百万
 +16.1%
2018/03-232百万
 赤拡
48.8億
 +22.1%
10.5億
 -15.1%
36.6億
 +68.7%
675億
 +0.2%
-
2019/03-257百万
 赤拡
63.9億
 +30.9%
11.7億
 +11.9%
53.1億
 +45%
672億
 -0.4%
-
2020/03-522百万
 赤拡
70.8億
 +10.9%
10.8億
 -8.3%
43.2億
 -18.7%
672億
 +0%
-
2021/03-445百万
 赤縮
76億
 +7.2%
13.3億
 +24%
55.6億
 +28.8%
674億
 +0.3%
-
2022/03-593百万
 赤拡
66.4億
 -12.6%
12.8億
 -4.3%
71.7億
 +29%
677億
 +0.4%
-
2023/03-292百万
 赤縮
66億
 -0.5%
14.7億
 +15%
78.5億
 +9.5%
677億
 +0%
70百万
 -62.6%

2014年3月

持分法による投資損益(△は益)
-1億6700万
無形固定資産
34億9700万
繰延資産
5億6300万
前払金
13億4600万
土地
674億8200万
関係会社株式評価損
6800万

2015年3月

持分法による投資損益(△は益)
-3億900万
無形固定資産
30億6000万
繰延資産
5億7400万
前払金
20億6700万
土地
674億9000万
関係会社株式評価損
1億6100万

2017年3月

持分法による投資損益(△は益)
-2億900万
無形固定資産
39億9500万
繰延資産
12億3500万
前払金
21億7200万
土地
672億9400万
関係会社株式評価損
1億8700万

2023年3月

持分法による投資損益(△は益)
-2億9200万
無形固定資産
66億200万
繰延資産
14億6700万
前払金
78億5100万
土地
677億2500万
関係会社株式評価損
7000万