有価証券、料金収入、退職給付に係る負債他2件

【期間】
年度有価証券料金収入退職給付に係る負債構築物固定資産受贈益
2008/03180億6555億-44.8億-
2009/03364億 +101.9%6145億 -6.2%-49.8億 +11.1%-
2010/03534億 +46.7%5252億 -14.5%-50.7億 +1.9%-
2011/03227億 -57.5%5063億 -3.6%-53.1億 +4.6%-
2012/03700億 +208.4%5575億 +10.1%-55.1億 +3.9%-
2013/03620億 -11.4%5855億 +5%-58.4億 +6%-
2014/031065億 +71.8%6055億 +3.4%790億62.9億 +7.7%0.24億
2015/03606億 -43.1%7183億 +18.6%807億 +2.1%67.2億 +6.8%3.3億 大幅増
2016/03620億 +2.3%7398億 +3%944億 +17%69.2億 +2.9%-
2017/03571億 -7.9%7460億 +0.8%922億 -2.4%70.3億 +1.5%0.12億 -96.4%
2018/031090億 +90.9%7646億 +2.5%697億 -24.3%78.9億 +12.3%3.02億 大幅増
2019/031585億 +45.4%7829億 +2.4%687億 -1.5%80.4億 +1.9%-
2020/03540億 -65.9%7984億 +2%679億 -1.2%83.4億 +3.7%0.41億 -86.4%
2021/03-6613億 -17.2%644億 -5.2%85.8億 +2.9%18.6億 大幅増
2022/031100億 +103.7%6775億 +2.4%620億 -3.7%90.4億 +5.3%-
2023/03750億 -31.8%7298億 +7.7%546億 -11.9%93.6億 +3.5%-

2014年3月

有価証券
1065億
料金収入
6055億2000万
退職給付に係る負債
790億3300万
構築物
62億9000万
固定資産受贈益
2400万

2015年3月

有価証券
606億
料金収入
7183億3400万
退職給付に係る負債
807億2500万
構築物
67億2000万
固定資産受贈益
3億3000万

2016年3月

有価証券
620億
料金収入
7398億300万
退職給付に係る負債
944億3200万
構築物
69億1800万
固定資産受贈益
-

2017年3月

有価証券
570億9900万
料金収入
7459億6700万
退職給付に係る負債
921億5300万
構築物
70億2500万
固定資産受贈益
1200万

2018年3月

有価証券
1090億
料金収入
7645億5300万
退職給付に係る負債
697億4100万
構築物
78億9000万
固定資産受贈益
3億200万

2019年3月

有価証券
1585億
料金収入
7828億6400万
退職給付に係る負債
686億8500万
構築物
80億3800万
固定資産受贈益
-

2020年3月

有価証券
540億
料金収入
7984億2700万
退職給付に係る負債
678億7900万
構築物
83億3800万
固定資産受贈益
4100万

2021年3月

有価証券
-
料金収入
6612億7800万
退職給付に係る負債
643億7900万
構築物
85億8300万
固定資産受贈益
18億6400万

2022年3月

有価証券
1100億
料金収入
6774億5900万
退職給付に係る負債
619億8000万
構築物
90億4100万
固定資産受贈益
-

2023年3月

有価証券
750億
料金収入
7298億700万
退職給付に係る負債
545億8300万
構築物
93億5600万
固定資産受贈益
-