剰余金の配当
- 【期間】
- 通期
連結
- 2008年3月31日
- -23億3900万
- 2009年3月31日 ±0%
- -23億3900万
- 2010年3月31日
- -22億1800万
- 2011年3月31日 ±0%
- -22億1800万
- 2012年3月31日
- -11億900万
- 2013年3月31日 ±0%
- -11億900万
個別
- 2008年3月31日
- -23億3900万
- 2009年3月31日 ±0%
- -23億3900万
- 2010年3月31日
- -22億1800万
- 2011年3月31日 ±0%
- -22億1800万
- 2012年3月31日
- -11億900万
- 2013年3月31日 ±0%
- -11億900万
有報情報
- #1 その他の新株予約権等の状況(連結)
- (2) 転換価額は、本新株予約権付社債の発行後、当社が当社普通株式の時価を下回る払込金額で当社普通株式を発行し又は当社の保有する当社普通株式を処分する場合には、下記の算式により調整される。なお、下記の算式において、「既発行株式数」は当社の発行済普通株式(当社が保有するものを除く。)の総数をいう。2024/06/19 13:05
また、転換価額は、当社普通株式の分割又は併合、一定の剰余金の配当、当社普通株式の時価を下回る価額をもって当社普通株式の交付を請求できる新株予約権(新株予約権付社債に付されるものを含む。)の発行が行われる場合その他一定の事由が生じた場合にも適宜調整される。
3. 新株予約権を行使できる期間は、2023年10月12日から2028年9月14日まで(新株予約権の行使のために本社債が預託された場所における現地時間)とする。但し、(a)本新株予約権付社債の要項に定めるクリーンアップ条項、税制変更、組織再編等、上場廃止等及びスクイーズアウトによる繰上償還又は当社が取得通知を行う場合の選択償還期日における繰上償還の場合は、償還日の東京における3営業日前の日まで(但し、本新株予約権付社債の要項に定める税制変更による本社債の繰上償還の場合において、繰上償還を受けないことが選択された本社債に係る本新株予約権を除く。)、(b)当社による本新株予約権付社債の取得がなされる場合、又は本社債の買入消却がなされる場合は、本社債が消却される時まで、また(c)本社債の期限の利益の喪失の場合は、期限の利益の喪失時までとする。 - #2 コーポレート・ガバナンスの概要(連結)
- 当社は、取締役の選任決議について、議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、その議決権の過半数をもって行う旨定款に定めております。また、取締役の選任決議は、累積投票によらないものとする旨定款に定めております。2024/06/19 13:05
i)剰余金の配当等の決定機関
当社は、剰余金の配当等会社法第459条第1項各号に定める事項について、法令に別段の定めがある場合を除き、株主総会の決議によらず取締役会の決議によって定める旨定款に定めております。これは、剰余金の配当等を取締役会の権限とすることにより、株主への機動的な利益還元を行うことを目的とするものであります。 - #3 提出会社の株式事務の概要(連結)
- 第6【提出会社の株式事務の概要】2024/06/19 13:05
(注)当社定款の定めにより、当会社の株主は、その有する単元未満株式について、次に掲げる権利以外の権利を行使することができません。事業年度 4月1日から3月31日まで 基準日 3月31日 剰余金の配当の基準日 3月31日 1単元の株式数 100株
(1)会社法第189条第2項各号に掲げる権利。 - #4 配当政策(連結)
- 当事業年度の配当金については、当期純利益の50%(1株当たり69円)が株主資本の期首・期末平均値の3%(1株当たり64円)を上回るため、1株当たり69円とすることにいたしました。2024/06/19 13:05
当社は、年1回、期末に剰余金の配当を行うことを基本方針としておりますが、株主への機動的な利益還元を行うことを目的に、会社法第459条第1項の規定に基づき、取締役会の決議をもって剰余金の配当等を行うことができる旨定款に定めております。
なお、当事業年度に係る剰余金の配当は以下のとおりであります。