- #1 売上原価明細書(連結)
【売上原価明細書】
2024/09/30 15:00- #2 注記事項-のれん及び無形資産、連結財務諸表(IFRS)(連結)
(注) 1 無形資産の償却費及び減損損失は、連結損益計算書の「売上原価」及び「販売費及び一般管理費」に含めております。
2 前連結会計年度末及び当連結会計年度末における、ソフトウェアに関連する自己創設無形資産の帳簿価額はそれぞれ8,895百万円及び9,883百万円であります。
2024/09/30 15:00- #3 注記事項-売上原価、連結財務諸表(IFRS)(連結)
27.売上原価
売上原価の内訳は次のとおりであります。
2024/09/30 15:00- #4 注記事項-従業員給付、連結財務諸表(IFRS)(連結)
(3) 従業員給付費用
前連結会計年度及び当連結会計年度において連結損益計算書の「売上原価」及び「販売費及び一般管理費」に含まれている従業員給付費用の合計は、それぞれ133,766百万円及び141,684百万円であります。なお、従業員給付費用の主な内訳は、給与及び賞与、法定福利費、退職給付費用であります。
2024/09/30 15:00- #5 注記事項-有形固定資産、連結財務諸表(IFRS)(連結)
(注) 有形固定資産の減価償却費及び減損損失は、連結損益計算書の「売上原価」及び「販売費及び一般管理費」に含めております。
2024/09/30 15:00- #6 注記事項-棚卸資産、連結財務諸表(IFRS)(連結)
(注) 前連結会計年度及び当連結会計年度において費用として認識され、売上原価に含まれている棚卸資産の金額はそれぞれ64,770百万円、65,029百万円であります。棚卸資産の評価減の金額は、「売上原価」に計上しております。評価減として売上原価に計上した金額は、それぞれ前連結会計年度3百万円、当連結会計年度38百万円であります。
2024/09/30 15:00- #7 注記事項-金融商品、連結財務諸表(IFRS)(連結)
(ⅱ) 連結損益計算書及び連結包括利益計算書における影響
ヘッジ対象が予定仕入取引である場合は、「その他の資本の構成要素」に累積されたキャッシュ・フロー・ヘッジ剰余金は棚卸資産認識時に棚卸資産の調整項目として振り替えており、最終的に売上原価に認識されております。また、ヘッジ対象が予定売上取引である場合は、売上高で認識されております。なお、資本の各内訳項目の調整表及びその他の包括利益の分析については、注記「33.その他の資本の構成要素及びその他の包括利益」をご参照ください。
2024/09/30 15:00- #8 連結損益計算書(IFRS)(連結)
【連結損益計算書】
(単位:百万円) |
売上高 | 26 | 445,912 | 480,307 |
売上原価 | 27 | △328,232 | △352,336 |
売上総利益 | | 117,679 | 127,971 |
2024/09/30 15:00