関係会社株式評価損、子会社株式の取得による支出、契約資産の増減額(△は増加)他2件
2008年3月
- 関係会社株式評価損
- -
- 子会社株式の取得による支出
- -
- 契約資産の増減額(△は増加)
- -
- 配当金の支払額
- -154億2200万
- 売上高 - 法人
- -
2009年3月
- 関係会社株式評価損
- -
- 子会社株式の取得による支出
- -
- 契約資産の増減額(△は増加)
- -
- 配当金の支払額
- -154億2500万
- 売上高 - 法人
- -
2010年3月
- 関係会社株式評価損
- -
- 子会社株式の取得による支出
- -28億4200万
- 契約資産の増減額(△は増加)
- -
- 配当金の支払額
- -168億2300万
- 売上高 - 法人
- -
2011年3月
- 関係会社株式評価損
- -
- 子会社株式の取得による支出
- -17億5900万
- 契約資産の増減額(△は増加)
- -
- 配当金の支払額
- -168億3200万
- 売上高 - 法人
- -
2012年3月
- 関係会社株式評価損
- -
- 子会社株式の取得による支出
- -18億4200万
- 契約資産の増減額(△は増加)
- -
- 配当金の支払額
- -168億2700万
- 売上高 - 法人
- -
2013年3月
- 関係会社株式評価損
- -
- 子会社株式の取得による支出
- -12億6300万
- 契約資産の増減額(△は増加)
- -
- 配当金の支払額
- -168億3300万
- 売上高 - 法人
- -
2014年3月
- 関係会社株式評価損
- -
- 子会社株式の取得による支出
- -
- 契約資産の増減額(△は増加)
- -
- 配当金の支払額
- -168億3300万
- 売上高 - 法人
- -
2015年3月
- 関係会社株式評価損
- -
- 子会社株式の取得による支出
- -
- 契約資産の増減額(△は増加)
- -
- 配当金の支払額
- -168億3700万
- 売上高 - 法人
- -
2016年3月
- 関係会社株式評価損
- -
- 子会社株式の取得による支出
- -
- 契約資産の増減額(△は増加)
- -
- 配当金の支払額
- -168億3400万
- 売上高 - 法人
- -
2017年3月
- 関係会社株式評価損
- -
- 子会社株式の取得による支出
- -
- 契約資産の増減額(△は増加)
- -
- 配当金の支払額
- -210億3700万
- 売上高 - 法人
- -
2018年3月
- 関係会社株式評価損
- -
- 子会社株式の取得による支出
- -
- 契約資産の増減額(△は増加)
- -
- 配当金の支払額
- -217億3900万
- 売上高 - 法人
- -
2019年3月
- 関係会社株式評価損
- 6億500万
- 子会社株式の取得による支出
- -
- 契約資産の増減額(△は増加)
- -11億1300万
- 配当金の支払額
- -
- 売上高 - 法人
- -
2020年3月
- 関係会社株式評価損
- 16億7000万
- 子会社株式の取得による支出
- -
- 契約資産の増減額(△は増加)
- 63億400万
- 配当金の支払額
- -
- 売上高 - 法人
- -
2021年3月
- 関係会社株式評価損
- 14億6500万
- 子会社株式の取得による支出
- -
- 契約資産の増減額(△は増加)
- -246億200万
- 配当金の支払額
- -
- 売上高 - 法人
- -
2022年3月
- 関係会社株式評価損
- 13億9300万
- 子会社株式の取得による支出
- -
- 契約資産の増減額(△は増加)
- -15億9300万
- 配当金の支払額
- -
- 売上高 - 法人
- 4666億2300万
2023年3月
- 関係会社株式評価損
- -
- 子会社株式の取得による支出
- -
- 契約資産の増減額(△は増加)
- -124億5900万
- 配当金の支払額
- -
- 売上高 - 法人
- 5204億900万
2024年3月
- 関係会社株式評価損
- -
- 子会社株式の取得による支出
- -
- 契約資産の増減額(△は増加)
- -210億5400万
- 配当金の支払額
- -
- 売上高 - 法人
- -