4651 サニックス

4651
2025/05/13
時価
119億円
PER 予
10.72倍
2010年以降
赤字-1633.33倍
(2010-2024年)
PBR
1.21倍
2010年以降
0.55-10.72倍
(2010-2024年)
配当 予
0%
ROE 予
11.25%
ROA 予
2.91%
資料
Link
CSV,JSON

会社情報

当社グループは、当社及び連結子会社11社により構成されており、主な事業として、一般家庭向け環境衛生、企業向け環境衛生、戸建住宅及び企業・法人向けに太陽光発電システムの施工販売、電力の小売及び卸売、産業廃棄物由来のプラスチックを燃料とする資源循環型発電、有機廃液の資源リサイクル等の事業を行っております。事業の内容

企業の概要

法人番号
6290001001327
証券コード
4651
会社名
株式会社サニックス
英語名称
SANIX INCORPORATED
読み仮名
さにっくす
所在地
福岡市博多区博多駅東2丁目1番23号
電話番号
092(436)8870(代表)
決算日
3月31日
株主総会(2024年)
6月27日
資本金
42億500万円
親会社・連結子会社等
連結子会社11社

事業の概況

業種
サービス業
セグメント
環境資源開発事業部門
ES事業部門
HS事業部門
PV事業部門
新電力事業部門
SE事業部門
主要な顧客
出光興産
投資額
設備投資 27億4300万円
研究開発 2億4100万円
広告宣伝 4億800万円
10年前比較
2014/03(連)~2024/03(連)
売上高 0.6
純利益 0.9
最高純利益 2014/03(連)
29億6400万円
10年平均成長率
売上高 -5.63%
純利益 -0.94%

社員の状況

従業員数
単体1,871名 (臨時86名)
連結2,049名 (臨時136名)
平均勤続年数
10.7年
平均年齢
43.6歳
平均年収
451万円

役員の情報

役員男女比
男性11名、女性0名(女性の比率0%)
役員一覧
(社長)宗政寛
(取締)稲田剛士
(取締)増田道正
(取締)田畑和幸
(取締)武井秀樹
(取締)井之上基
(取締)金子賢治
(取締)金子直幹
(取締)久保田康史
(取締)馬場貞仁
(取締)大江啓之
役員 残り6名
役員報酬
取締役 1億1000万 (9名)
監査等委員 1200万 (2名)
社外役員 3000万 (5名)

株式情報

株価

5/13

前日終値 (5/12)
241
始値
242
高値
255
安値
240
終値 +1.66%
245
出来高 -55.25%
556,300

株式指標

時価総額
119億8525万
PER(連)
4.34倍
PER(連)
10.72倍
PBR(連)
1.21倍
配当利回り
0% (0)
ROE(連)
31.39%
ROE(連)
11.25%
ROA(連)
7.3%
ROA(連)
2.91%
EPS(連)
56.42円/株
EPS(連)
22.86円/株
BPS(連)
203.27円/株
株主資本比率(連)
25.91%

決算概要

次の決算発表は5月15日を予定しています。過去の決算をチェック
本決算発表時間(目安)
15:30(最多)
16:30

損益計算書

通期連結売上高 1.92%増 471億6700万, 親会社株主に帰属する当期純利益 102.48%増 26億9700万

売上高 +1.92%
471億6700万
営業利益 +109.75%
37億4400万
経常利益 +123.32%
34億6600万
親会社株主に帰属する当期純利益 +102.48%
26億9700万
包括利益 +112.08%
28億4400万

貸借対照表

総資産 +10.06%
369億6500万
純資産 +46.87%
89億1200万
株主資本 +45.78%
85億9100万
利益剰余金 赤縮
-39億6800万
有利子負債 -4.72%
104億8600万
現金及び現金同等物の残高 +60.09%
62億6900万

株主情報

2024年3月31日

株主数
10,359名
発行済み株式総数
48,859,900株

株主構成

金融機関
10.61%
金融商品取引業者
4.4%
その他の法人
34.33%
外国法人等(個人以外)
5.59%
外国法人等(個人)
0.06%
個人その他
45%

大量保有(5%ルール)

保有報告

空売り情報

空売り機関
GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL
Barclays Capital Securities Ltd
モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社
Nomura International plc
Integrated Core Strategies (Asia) Pte. Ltd.