現金及び現金同等物の四半期末残高
連結
- 2008年3月31日
- 7億4615万
- 2009年3月31日 -76.09%
- 1億7841万
- 2009年9月30日 -69.47%
- 5447万
- 2010年3月31日 +90.82%
- 1億394万
- 2010年9月30日 -83.55%
- 1710万
- 2011年3月31日 +7.58%
- 1839万
- 2011年9月30日 +238.62%
- 6229万
- 2012年3月31日 -34.38%
- 4087万
- 2013年3月31日 -50.3%
- 2031万
- 2013年9月30日 +27.66%
- 2593万
- 2014年3月31日 +25.94%
- 3266万
- 2014年9月30日 +24.06%
- 4051万
- 2015年3月31日 +47.65%
- 5982万
- 2015年9月30日 -62.24%
- 2259万
- 2016年3月31日 +188.17%
- 6510万
- 2016年9月30日 -60.05%
- 2601万
- 2017年3月31日 +152.15%
- 6558万
- 2017年12月31日 +41.9%
- 9306万
- 2018年6月30日 +40.79%
- 1億3102万
- 2018年12月31日 +123.66%
- 2億9303万
- 2019年6月30日 -87.66%
- 3617万
- 2019年12月31日 +97.29%
- 7136万
個別
- 2013年3月31日
- 2029万
- 2013年9月30日 +27.73%
- 2592万
- 2014年3月31日 +25.9%
- 3263万
- 2014年9月30日 +6.8%
- 3485万
- 2015年3月31日 +70.75%
- 5952万
- 2015年9月30日 -63.16%
- 2192万
- 2016年3月31日 +193.97%
- 6446万
有報情報
- #1 現金及び現金同等物の期末残高と貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係(連結)
- ※1 現金及び現金同等物の期末残高と連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は、次のとおりであります。2020/03/30 15:51
前連結会計年度(自 平成30年1月1日至 平成30年12月31日) 当連結会計年度(自 平成31年1月1日至 令和元年12月31日) 現金及び預金 293,035千円 71,364千円 現金及び現金同等物 293,035千円 71,364千円 - #2 現金及び現金同等物を対価とする事業の譲受け若しくは譲渡又は合併等を行った場合には、当該事業の譲受け若しくは譲渡又は合併等により増加又は減少した資産及び負債の主な内訳(連結)
- 当連結会計年度(自 平成31年1月1日 至 令和元年12月31日)2020/03/30 15:51
流動資産 1,140,701 千円 会社分割による譲渡価額 2,000 千円 連結除外となった子会社の現金及び現金同等物 2,139 千円 差引:事業分離による支出 △139 千円 - #3 経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析
- (2) キャッシュ・フローの状況2020/03/30 15:51
当連結会計年度末における現金及び現金同等物の残高(以下「資金」という)は、71百万円(前期末比75.6%減)となりました。
当連結会計年度における各キャッシュ・フローの状況とそれらの要因は次のとおりであります。 - #4 連結キャッシュ・フロー計算書における資金の範囲(連結)
- 結キャッシュ・フロー計算書における資金の範囲
連結キャッシュ・フロー計算書における資金(現金及び現金同等物)は、手許現金、随時引き出し可能な預金及び容易に換金可能であり、かつ、価値の変動について僅少なリスクしか負わない取得日から3ヵ月以内に償還期限の到来する短期投資からなっております。2020/03/30 15:51 - #5 連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項(連結)
- (5) 連結キャッシュ・フロー計算書における資金の範囲2020/03/30 15:51
連結キャッシュ・フロー計算書における資金(現金及び現金同等物)は、手許現金、随時引き出し可能な預金及び容易に換金可能であり、かつ、価値の変動について僅少なリスクしか負わない取得日から3ヵ月以内に償還期限の到来する短期投資からなっております。
(6) その他連結財務諸表作成のための重要な事項