資金運用収益
連結
- 2018年3月31日
- -1兆5027億
- 2019年3月31日
- -1兆3577億
- 2020年3月31日
- -1兆3178億
- 2021年3月31日
- -1兆1983億
- 2022年3月31日 -14.3%
- -1兆3697億
- 2023年3月31日
- -1兆2436億
- 2024年3月31日 -12.34%
- -1兆3971億
- 2025年3月31日 -25.27%
- -1兆7501億
個別
- 2014年3月31日
- -1兆8276億
- 2015年3月31日 -3.59%
- -1兆8932億
- 2016年3月31日
- -1兆7312億
- 2017年3月31日
- -1兆5675億
有報情報
- #1 事業の内容
- (1) 資金運用2024/06/20 15:00
当行は、2024年3月末日現在、個人貯金が90%超を占める192.8兆円の貯金を、主として有価証券146.4兆円(内、国債43.8兆円、その他の証券(外国債券や主な投資対象が外国債券である投資信託等で構成)86.6兆円)で運用し、資金運用収益を中心に収益を確保しております。
具体的には、想定した市場環境の下、負債の状況等を踏まえて国債等の運用資産・運用期間を適切に管理するとともに、収益源泉の多様化・リスク分散の観点から、国際分散投資の推進、オルタナティブ資産への投資など運用の高度化・多様化を図っているほか、地域経済活性化にも貢献すべく、従来からの地方公共団体向け資金供給の強化に加え、地域金融機関と連携し、地域活性化ファンドへの出資等に取り組んでおります。 - #2 経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析(連結)
- イ.国内業務部門2024/06/20 15:00
ロ.国際業務部門前事業年度(百万円)(A) 当事業年度(百万円)(B) 増減(百万円)(B)-(A) 資金利益 276,171 244,663 △31,508 資金運用収益 307,787 272,051 △35,736 うち国債利息 235,493 190,288 △45,204
ハ.合計前事業年度(百万円)(A) 当事業年度(百万円)(B) 増減(百万円)(B)-(A) 資金利益 508,942 470,880 △38,062 資金運用収益 925,669 1,123,504 197,835 うち外国証券利息 917,648 1,113,437 195,788