1887 日本国土開発

1887
2024/05/31
時価
432億円
PER 予
-倍
2019年以降
4.21-16.59倍
(2019-2023年)
PBR
0.56倍
2019年以降
0.52-1.21倍
(2019-2023年)
配当 予
4.74%
ROE 予
-%
ROA 予
-%
資料
Link
CSV,JSON

土地、少数株主持分、研究開発費他1件

【期間】
年度土地少数株主持分研究開発費長期前払費用
2008/0558.1億2百万211百万28百万
2009/0562.9億 +8.2%2百万 ±0%192百万 -9%17百万 -39.3%
2010/0562.7億 -0.3%-180百万 -6.3%17百万 ±0%
2011/0562.3億 -0.6%-143百万 -20.6%11百万 -35.3%
2012/0559.5億 -4.6%-209百万 +46.2%6百万 -45.5%
2013/0562.4億 +4.9%80百万 大幅増182百万 -12.9%4百万 -33.3%
2014/0576.7億 +23%267百万 +233.8%252百万 +38.5%9百万 +125%
2015/0576.6億 -0.2%624百万 +133.7%292百万 +15.9%5百万 -44.4%
2016/0565.6億 -14.3%-348百万 +19.2%47百万 +840%
2017/0580.6億 +22.8%-432百万 +24.1%71百万 +51.1%
2018/0582.2億 +2.1%-499百万 +15.5%88百万 +23.9%
2019/05121億 +47.3%-810百万 +62.3%138百万 +56.8%
2020/05109億 -9.9%-711百万 -12.2%565百万 +309.4%
2021/0592.5億 -15.2%-741百万 +4.2%576百万 +1.9%
2022/0581.6億 -11.8%-514百万 -30.6%176百万 -69.4%
2023/0577.3億 -5.3%-760百万 +47.9%200百万 +13.6%

2008年5月

土地
58億1300万
少数株主持分
200万
研究開発費
2億1100万
長期前払費用
2800万

2009年5月

土地
62億8800万
少数株主持分
200万
研究開発費
1億9200万
長期前払費用
1700万

2010年5月

土地
62億7200万
少数株主持分
-
研究開発費
1億8000万
長期前払費用
1700万

2011年5月

土地
62億3400万
少数株主持分
-
研究開発費
1億4300万
長期前払費用
1100万

2012年5月

土地
59億4500万
少数株主持分
-
研究開発費
2億900万
長期前払費用
600万

2013年5月

土地
62億3600万
少数株主持分
8000万
研究開発費
1億8200万
長期前払費用
400万

2014年5月

土地
76億6800万
少数株主持分
2億6700万
研究開発費
2億5200万
長期前払費用
900万

2015年5月

土地
76億5500万
少数株主持分
6億2400万
研究開発費
2億9200万
長期前払費用
500万

2016年5月

土地
65億5900万
少数株主持分
-
研究開発費
3億4800万
長期前払費用
4700万

2017年5月

土地
80億5500万
少数株主持分
-
研究開発費
4億3200万
長期前払費用
7100万

2018年5月

土地
82億2100万
少数株主持分
-
研究開発費
4億9900万
長期前払費用
8800万

2019年5月

土地
121億1100万
少数株主持分
-
研究開発費
8億1000万
長期前払費用
1億3800万

2020年5月

土地
109億800万
少数株主持分
-
研究開発費
7億1100万
長期前払費用
5億6500万

2021年5月

土地
92億4600万
少数株主持分
-
研究開発費
7億4100万
長期前払費用
5億7600万

2022年5月

土地
81億5800万
少数株主持分
-
研究開発費
5億1400万
長期前払費用
1億7600万

2023年5月

土地
77億2600万
少数株主持分
-
研究開発費
7億6000万
長期前払費用
2億