2004 昭和産業

2004
2025/05/02
時価
985億円
PER 予
8.82倍
2010年以降
6.81-118.35倍
(2010-2024年)
PBR
0.72倍
2010年以降
0.65-1.38倍
(2010-2024年)
配当 予
3.35%
ROE 予
8.2%
ROA 予
4.19%
資料
Link
CSV,JSON

平均年収の推移

【有報】
従業員の状況

平均年収

平均年収732万(前回報告 +32万円、平均年齢40.8歳、平均勤続年数16.5年)

2014年3月
686万円
2015年3月 -13万円
673万円
2016年3月 +12万円
685万円
2017年3月 +51,811円
690万円
2018年3月 -86,258円
682万円
2019年3月 +16万円
698万円
2020年3月 -18万円
679万円
2021年3月 +12万円
692万円
2022年3月 -9,448円
691万円
2023年3月 +82,018円
699万円
2024年3月 +32万円
732万円

平均年齢

2014年3月
38.5歳
2015年3月 +0.3歳
38.8歳
2016年3月 +0.3歳
39.1歳
2017年3月 +0.1歳
39.2歳
2018年3月 +0.1歳
39.3歳
2019年3月 ±0歳
39.3歳
2020年3月 ±0歳
39.3歳
2021年3月 +0.1歳
39.4歳
2022年3月 +0.3歳
39.7歳
2023年3月 +0.4歳
40.1歳
2024年3月 +0.7歳
40.8歳

平均勤続年数

2014年3月
15.8年
2015年3月 +0.1年
15.9年
2016年3月 +0.2年
16.1年
2017年3月 ±0年
16.1年
2018年3月 ±0年
16.1年
2019年3月 -0.2年
15.9年
2020年3月 -0.1年
15.8年
2021年3月 +0.1年
15.9年
2022年3月 +0.2年
16.1年
2023年3月 +0.3年
16.4年
2024年3月 +0.1年
16.5年

従業員数の推移

2014年3月
1,111名
2015年3月 +17名
1,128名
2016年3月 +13名
1,141名
2017年3月 +24名
1,165名
2018年3月 +3名
1,168名
2019年3月 +8名
1,176名
2020年3月 +26名
1,202名
2021年3月 +42名
1,244名
2022年3月 +25名
1,269名
2023年3月 +7名
1,276名
2024年3月 -6名
1,270名