広告宣伝費
連結
- 2010年9月30日
- 64億2100万
- 2011年9月30日 -8.81%
- 58億5500万
- 2012年9月30日 -0.82%
- 58億700万
- 2013年9月30日 -3.13%
- 56億2500万
- 2014年9月30日 +7.31%
- 60億3600万
- 2015年9月30日 +9.61%
- 66億1600万
- 2016年9月30日 -11.68%
- 58億4300万
- 2017年9月30日 +15.01%
- 67億2000万
- 2018年9月30日 +9.87%
- 73億8300万
- 2019年9月30日 -0.14%
- 73億7300万
- 2020年6月30日 -16.66%
- 61億4500万
- 2021年6月30日 -28.72%
- 43億8000万
- 2022年6月30日 -14.32%
- 37億5300万
- 2023年6月30日 +41.27%
- 53億200万
- 2024年6月30日 +17.69%
- 62億4000万
有報情報
- #1 四半期連結累計期間、四半期連結損益及び包括利益計算書(連結)
- 【第2四半期連結累計期間】2023/08/04 9:07
(単位:百万円) 販売促進費 3,928 4,789 広告宣伝費 3,753 5,302 給料及び手当 9,153 9,945 - #2 経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析(連結)
- その結果、売上面では、全てのセグメントで前年同期を上回ったため、当第2四半期連結累計期間の売上高は153,135百万円となり、前年同期(139,147百万円)に比べ10.1%の増収となりました。2023/08/04 9:07
利益面につきましては、売上原価率は、海外事業における中国で低下したこと等により前年同期に比べ0.3ポイント低下しました。販売費及び一般管理費は、広告宣伝費、販売促進費等が増加しました。
その結果、営業利益は8,086百万円となり、前年同期(6,877百万円)に比べ1,209百万円の増益となりました。経常利益は営業利益段階での増益や為替差益等により、10,229百万円となり、前年同期(7,965百万円)に比べ2,263百万円の増益となりました。また、親会社株主に帰属する四半期純利益は7,817百万円となり、前年同期(4,723百万円)に比べ3,093百万円の増益となりました。