四半期報告書-第64期第2四半期(令和3年7月1日-令和3年9月30日)

【提出】
2021/11/11 13:11
【資料】
PDFをみる
【項目】
43項目
(セグメント情報等)
【セグメント情報】
Ⅰ 前第2四半期連結累計期間(自 2020年4月1日 至 2020年9月30日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:百万円)
報告セグメントその他
(注)
合計
食品事業物流事業
売上高
外部顧客に対する売上高21,3703,13624,50674025,247
セグメント間の内部売上高又は振替高-----
21,3703,13624,50674025,247
セグメント利益又は損失(△)2,0091082,117△102,107

(注)「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、広告宣伝事業、人材派遣事業等を集約しております。
2.報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と四半期連結損益計算書計上額との差額及び当該差額の主な内容(差異調整に関する事項)
(単位:百万円)
利益金額
報告セグメント計2,117
「その他」の区分の損失(△)△10
全社費用(注)△281
四半期連結損益計算書の営業利益1,826

(注)全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。
3.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
該当事項はありません。
Ⅱ 当第2四半期連結累計期間(自 2021年4月1日 至 2021年9月30日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:百万円)
報告セグメントその他
(注)
合計
食品事業物流事業
売上高
外部顧客に対する売上高17,8413,23221,07359821,671
セグメント間の内部売上高又は振替高-----
17,8413,23221,07359821,671
セグメント利益又は損失(△)1,991832,074△92,065

(注)「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、広告宣伝事業、人材派遣事業等を集約しております。
2.報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と四半期連結損益計算書計上額との差額及び当該差額の主な内容(差異調整に関する事項)
(単位:百万円)
利益金額
報告セグメント計2,074
「その他」の区分の損失(△)△9
全社費用(注)△318
四半期連結損益計算書の営業利益1,746

(注)全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。
3.報告セグメントの変更等に関する事項
「会計方針の変更」に記載のとおり、「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を第1四半期連結会計期間の期首から適用し、収益認識に関する会計処理方法を変更したため、事業セグメントの利益又は損失の測定方法を同様に変更しております。
当該変更により、従来の方法に比べて、当第2四半期連結累計期間の食品事業の売上高は36億8百万円減少、セグメント利益は89百万円減少し、その他の売上高は1億95百万円減少しております。
4.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
該当事項はありません。