四半期純利益
連結
- 2010年6月30日
- 9300万
- 2011年6月30日 +843.01%
- 8億7700万
- 2012年6月30日 -94.75%
- 4600万
- 2013年6月30日 +999.99%
- 14億5600万
- 2014年6月30日
- -33億5300万
- 2015年6月30日
- 15億7400万
- 2016年6月30日 -21.28%
- 12億3900万
- 2017年6月30日 +100.08%
- 24億7900万
- 2018年6月30日 -9.08%
- 22億5400万
- 2019年6月30日
- -20億5200万
- 2020年6月30日
- 3億500万
- 2021年6月30日 +313.77%
- 12億6200万
- 2022年6月30日 +61.65%
- 20億4000万
- 2023年6月30日 -91.57%
- 1億7200万
- 2024年6月30日 +999.99%
- 19億2600万
有報情報
- #1 経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析(連結)
- このような状況の下、当社グループは、2023年5月に新中期経営計画「G-STEP30 2nd(ジーステップ・サーティ ~セカンド)」を公表し、新しい中期経営計画の基本方針である、事業ポートフォリオの再構築、グローバル化の推進、事業基盤の整備を骨子とした各施策を推進した。2023/08/10 10:00
こうしたなか、需要の低迷に伴う販売の減少が影響し、当第1四半期連結累計期間の売上高は前年同四半期比5.6%減収の27,940百万円となった。営業利益面では、販売の減少に加え、エネルギー価格の高騰や円安によるコストアップの影響が大きく、価格改定やコストダウンの効果を大きく上回り、676百万円の営業損失(前年同四半期は987百万円の利益)となった。なお、米ドルの上昇(円安基調継続)により外貨建資産の為替評価益を計上した結果、経常利益は同72.8%減益の762百万円、親会社株主に帰属する四半期純利益は同88.4%減益の237百万円となった。
事業セグメント別の経営成績は次のとおりである。 - #2 1株当たり情報、四半期連結財務諸表(連結)
- (1株当たり情報)2023/08/10 10:00
1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎、潜在株式調整後1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりである。
前第1四半期連結累計期間(自 2022年4月1日至 2022年6月30日) 当第1四半期連結累計期間(自 2023年4月1日至 2023年6月30日) (1)1株当たり四半期純利益 34円09銭 2円90銭 (算定上の基礎) 親会社株主に帰属する四半期純利益(百万円) 2,040 237 普通株主に帰属しない金額(百万円) 75 70 (うち優先配当額(百万円)) (75) (70) 普通株式に係る親会社株主に帰属する四半期純利益(百万円) 1,965 167 普通株式の期中平均株式数(千株) 57,656 57,655 (2)潜在株式調整後1株当たり四半期純利益 16円36銭 1円94銭 (算定上の基礎) 普通株式増加数(千株) 67,117 64,811 希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり四半期純利益の算定に含めなかった潜在株式で、前連結会計年度末から重要な変動があったものの概要 - -