持分法による投資損失、引当金の増減額(△は減少)、のれん - 医薬品他2件
2012年3月
2013年3月
2014年3月
2015年3月
2016年3月
2017年3月
2018年3月
- 持分法による投資損失
- -
- 引当金の増減額(△は減少)
- 105億1400万
- のれん - 医薬品
- -
- 減損損失 - その他
- 1600万
- 減損損失 - 石油化学
- 31億9200万
2019年3月
- 持分法による投資損失
- -
- 引当金の増減額(△は減少)
- 41億2400万
- のれん - 医薬品
- -
- 減損損失 - その他
- 1900万
- 減損損失 - 石油化学
- 5億3500万
2020年3月
- 持分法による投資損失
- -
- 引当金の増減額(△は減少)
- -80億6000万
- のれん - 医薬品
- -
- 減損損失 - その他
- -
- 減損損失 - 石油化学
- 11億800万
2021年3月
- 持分法による投資損失
- -
- 引当金の増減額(△は減少)
- 165億1300万
- のれん - 医薬品
- -
- 減損損失 - その他
- -
- 減損損失 - 石油化学
- 9億6500万
2022年3月
- 持分法による投資損失
- -
- 引当金の増減額(△は減少)
- 155億5900万
- のれん - 医薬品
- -
- 減損損失 - その他
- -
- 減損損失 - 石油化学
- 13億8600万
2023年3月
- 持分法による投資損失
- -
- 引当金の増減額(△は減少)
- -133億7300万
- のれん - 医薬品
- -
- 減損損失 - その他
- -
- 減損損失 - 石油化学
- -
2024年3月
- 持分法による投資損失
- -
- 引当金の増減額(△は減少)
- -501億4300万
- のれん - 医薬品
- -
- 減損損失 - その他
- -
- 減損損失 - 石油化学
- -