4046 大阪ソーダ

4046
2024/05/31
時価
2472億円
PER 予
20.41倍
2010年以降
5.8-41.05倍
(2010-2024年)
PBR
2.14倍
2010年以降
0.56-2.85倍
(2010-2024年)
配当 予
1.03%
ROE 予
10.48%
ROA 予
7.64%
資料
Link
CSV,JSON

純資産の部合計、長期借入金の返済による支出、減価償却費他2件

【期間】
年度純資産の部合計長期借入金の返済による支出減価償却費のれん貸倒引当金
2007/03336億----
2008/03328億 -2.4%-13.2億29.8億3.26億-12百万
2009/03324億 -1.2%-12億 赤縮34.5億 +15.6%2.77億 -15%-8百万 赤縮
2010/03328億 +1.1%-11.2億 赤縮33.9億 -1.8%2.59億 -6.5%-8百万 ±0%
2011/03336億 +2.5%-12.2億 赤拡30.1億 -11.2%2.83億 +9.3%-3百万 赤縮
2012/03348億 +3.7%-17億 赤拡27.7億 -7.9%2.56億 -9.5%-6百万 赤拡
2013/03382億 +9.8%-27.3億 赤拡23.6億 -14.7%11.7億 +355.1%-3百万 赤縮
2014/03416億 +8.8%-18.3億 赤縮25.1億 +6.2%10.4億 -11.2%-3百万 ±0%
2015/03477億 +14.6%-25.8億 赤拡28.1億 +12%9.02億 -12.9%-5百万 赤拡
2016/03483億 +1.2%-24.8億 赤縮28.9億 +2.9%9.23億 +2.3%-1百万 赤縮
2017/03527億 +9.2%-24.4億 赤縮29.2億 +1.1%7.69億 -16.7%-3百万 赤拡
2018/03610億 +15.6%-21.6億 赤縮31.9億 +9%9.75億 +26.8%-2百万 赤縮
2019/03645億 +5.9%-8億 赤縮36.1億 +13.2%8.64億 -11.4%-140百万 赤拡
2020/03691億 +7.1%-36.3億 +0.6%6.81億 -21.2%-100百万 赤縮
2021/03772億 +11.7%-38.9億 +7.4%4.98億 -26.9%-69百万 赤縮
2022/03839億 +8.6%-37.3億 -4.2%3.15億 -36.7%-79百万 赤拡
2023/03995億 +18.7%-0.36億 赤縮36.4億 -2.6%2.17億 -31.1%-3百万 赤縮
2024/031098億 +10.3%-0.66億 赤拡36.8億 +1.3%1.62億 -25.3%-3百万 ±0%

2008年3月

純資産の部合計
328億1600万
長期借入金の返済による支出
-13億1500万
減価償却費
29億8200万
のれん
3億2600万
貸倒引当金
-1200万

2010年3月

純資産の部合計
327億8600万
長期借入金の返済による支出
-11億2000万
減価償却費
33億8600万
のれん
2億5900万
貸倒引当金
-800万

2012年3月

純資産の部合計
348億4300万
長期借入金の返済による支出
-16億9500万
減価償却費
27億7000万
のれん
2億5600万
貸倒引当金
-600万

2013年3月

純資産の部合計
382億4600万
長期借入金の返済による支出
-27億3000万
減価償却費
23億6300万
のれん
11億6500万
貸倒引当金
-300万

2014年3月

純資産の部合計
416億1500万
長期借入金の返済による支出
-18億2500万
減価償却費
25億1000万
のれん
10億3500万
貸倒引当金
-300万

2016年3月

純資産の部合計
482億9600万
長期借入金の返済による支出
-24億8000万
減価償却費
28億9200万
のれん
9億2300万
貸倒引当金
-100万

2017年3月

純資産の部合計
527億2500万
長期借入金の返済による支出
-24億4000万
減価償却費
29億2300万
のれん
7億6900万
貸倒引当金
-300万

2018年3月

純資産の部合計
609億5300万
長期借入金の返済による支出
-21億6000万
減価償却費
31億8500万
のれん
9億7500万
貸倒引当金
-200万