3401 帝人

3401
2024/09/19
時価
2767億円
PER 予
26.92倍
2010年以降
赤字-33.52倍
(2010-2024年)
PBR
0.59倍
2010年以降
0.52-1.63倍
(2010-2024年)
配当 予
2.15%
ROE 予
2.2%
ROA 予
0.78%
資料
Link
CSV,JSON

退職給付引当金

【期間】

連結

2008年3月31日
182億7800万
2009年3月31日 +5.26%
192億4000万
2010年3月31日 -3.98%
184億7400万
2011年3月31日 -1.74%
181億5300万
2012年3月31日 +3.47%
187億8300万
2013年3月31日 +8.35%
203億5100万

個別

2008年3月31日
2億6000万
2009年3月31日 +36.54%
3億5500万
2010年3月31日 +36.34%
4億8400万
2011年3月31日 +155.99%
12億3900万
2012年3月31日 -3.55%
11億9500万
2013年3月31日 +465.94%
67億6300万
2014年3月31日 +23.87%
83億7700万
2015年3月31日 +0.06%
83億8200万
2016年3月31日 +1.46%
85億400万
2017年3月31日 +28.34%
109億1400万
2018年3月31日 +8.15%
118億400万
2019年3月31日 +6.48%
125億6900万
2020年3月31日 +4.81%
131億7300万
2021年3月31日 -0.75%
130億7400万
2022年3月31日 -1.64%
128億5900万
2023年3月31日 +1.43%
130億4300万
2024年3月31日 +8.2%
141億1300万

有報情報

#1 税効果会計関係、財務諸表(連結)
1.繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
前事業年度(2023年3月31日)当事業年度(2024年3月31日)
投資有価証券等評価損56,475 〃55,370 〃
退職給付引当金2,711 〃2,993 〃
固定資産償却限度超過額6,045 〃8,143 〃
2. 法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との差異の原因となった主要な項目別の内訳
2024/06/20 16:36
#2 重要な会計方針、財務諸表(連結)
退職給付引当金
従業員の退職給付に備えるため、当事業年度末における退職給付債務及び年金資産の見込額に基づき、当事業年度末において発生していると認められる額を計上しています。
退職給付債務の算定に当たり、退職給付見込額を当事業年度末までの期間に帰属させる方法については給付算定式基準によっています。
過去勤務費用は、その発生時の従業員の平均残存勤務期間以内の一定の年数(主として12年)による定額法により費用処理することとしています。
数理計算上の差異は、各事業年度の発生時における従業員の平均残存勤務期間以内の一定の年数(主として12年)による定額法により按分した額を、それぞれ発生の翌事業年度から費用処理しています。
ただし、確定拠出年金制度移行前の退職従業員の確定給付企業年金制度に係る数理計算上の差異は、発生時における対象者の平均残余支給期間以内の一定の年数(5年)による定額法により費用処理しています。
6.外貨建の資産及び負債の本邦通貨への換算基準
外貨建金銭債権債務は、期末日の直物為替相場により円貨に換算し、換算差額は損益として処理しています。
7.収益及び費用の計上基準
当社は、次の5ステップアプローチに基づき、収益を認識しています。
ステップ1:顧客との契約を識別する。
ステップ2:契約における履行義務を識別する。
ステップ3:取引価格を算定する。
ステップ4:契約における履行義務に取引価格を配分する。
ステップ5:履行義務を充足した時に又は充足するにつれて収益を認識する。
商品または製品の販売に係る収益は、主に卸売または製造等による販売であり、顧客との販売契約に基づいて商品または製品を引き渡す履行義務を負っています。当該履行義務は、商品または製品を引き渡す一時点において、顧客が当該商品または製品に対する支配を獲得して充足されると判断し、引渡時点で収益を認識していますが、国内の販売においては、出荷時点から当該製品の支配が顧客に移転される時までの期間が通常の期間である場合には、出荷時に収益を認識しています。
ロイヤリティーに係る収益は、顧客との契約に基づいて製品の製造または販売における商標または技術ノウハウ等の知的財産のライセンスを供与する履行義務を負っています。当該契約に係る顧客の売上高等の発生を履行義務の充足とし、その発生に応じて収益を認識しています。
8.ヘッジ会計の方法
(1)ヘッジ会計の方法
繰延ヘッジ処理を採用しています。
なお、金利スワップについては特例処理の要件を満たしている場合は特例処理を採用しています。
(2)ヘッジ手段とヘッジ対象
ヘッジ手段ヘッジ対象
為替予約外貨建営業債権債務、外貨建予定取引及び外貨建投融資
通貨スワップ借入金、貸付金、社債
金利スワップ同上
(3)ヘッジ方針
当社の内部規程である「財務規程」に基づき、為替変動リスク及び金利変動リスクをヘッジしています。2024/06/20 16:36