有価証券報告書-第67期(平成26年4月1日-平成27年3月31日)

【提出】
2015/06/30 9:16
【資料】
PDFをみる
【項目】
117項目
(税効果会計関係)
1 繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳
前連結会計年度当連結会計年度
(平成26年3月31日)(平成27年3月31日)
(繰延税金資産)
貸倒引当金41,692千円22,813千円
賞与引当金55,24034,162
工事損失引当金214,481172,411
完成工事補償引当金58,85322,791
退職給付に係る負債250,008226,916
繰越欠損金118,286
その他149,80394,079
繰延税金資産小計770,081691,461
評価性引当額△468,650△389,911
繰延税金資産合計301,430301,549
(繰延税金負債)
固定資産圧縮積立金621530
その他有価証券評価差額金132,077176,202
繰延税金負債合計132,698176,733
差引:繰延税金資産の純額
差引:繰延税金負債の純額
168,732
124,816
(再評価に係る繰延税金資産)
土地再評価差額金24,64222,361
評価性引当額△24,642△22,361
再評価に係る繰延税金資産合計
(再評価に係る繰延税金負債)
土地再評価差額金79,35572,007
再評価に係る繰延税金負債合計79,35572,007

(注) 前連結会計年度及び当連結会計年度における繰延税金資産の純額は、連結貸借対照表の以下の項目に含まれております。
前連結会計年度当連結会計年度
(平成26年3月31日)(平成27年3月31日)
流動資産-繰延税金資産231,792千円229,129千円
固定資産-繰延税金資産67,30067,485
固定負債-繰延税金負債130,360171,798

2 法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間に重要な差異があるときの、当該差異の原因となった主要な項目別の内訳
前連結会計年度当連結会計年度
(平成26年3月31日)(平成27年3月31日)
法定実効税率38.01%%
(調整)
交際費等永久に損金に算入されない項目0.44
受取配当金等永久に益金に算入されない項目△0.41
評価性引当額の増減14.15
のれん償却額2.25
負ののれん発生益△1.25
繰越欠損金△25.53
住民税均等割1.20
税率変更による期末繰延税金資産の減額修正1.63
その他0.84
税効果会計適用後の法人税等の負担率31.33

(注) 当連結会計年度は、法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間の差異が法定実効税率の100分の5以下であるため注記を省略しております。
3.法人税等の税率の変更による繰延税金資産及び繰延税金負債の金額の修正
当連結会計年度(平成27年3月31日)
「所得税法等の一部を改正する法律」(法律第9号)及び「地方税法等の一部を改正する法律」(平成27年法律第2号)が平成27年3月31日に公布され、繰延税金資産及び繰延税金負債の計算に使用した法定実効税率は、従来の35.64%から平成27年4月1日に開始する事業年度に解消が見込まれる一時差異については33.10%に、平成28年4月1日に開始する事業年度に解消が見込まれる一時差異については32.34%に変更されております。
これにより、繰延税金資産の金額(繰延税金負債の金額を控除した金額)は4,785千円減少し、その他有価証券評価差額金が17,620千円、法人税等調整額(借方)22,406千円増加しております。また、土地再評価差額金が7,347千円増加し、再評価に係る繰延税金負債が同額減少しております。