男性 10名 女性 1名 (役員(取締役・監査役)のうち女性の比率9%)
役名 | 職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数 (株) |
代表取締役 会長兼グループCEO | | 堀場 厚 | 昭和23年2月5日生 | 昭和47年9月 | 当社入社 | 〃 52年12月 | 当社海外技術部長 | 〃 56年3月 | 当社海外本部長 | 〃 57年6月 | 当社取締役就任 | 〃 63年6月 | 当社専務取締役就任 | 平成4年1月 | 当社代表取締役社長就任 | 〃 7年6月 | 株式会社エステック(現 株式会社堀場エステック)代表取締役社長就任 | 〃 12年7月 | 株式会社ロック・フィールド社外取締役(現在) | 〃 14年8月 | 厚利巴儀器(上海) 有限公司(現 堀場儀器(上海)有限公司)取締役会長(董事長)就任 | 〃 17年6月 | 当社代表取締役会長兼社長就任 | 〃 20年6月 | 株式会社ワコールホールディングス社外取締役(現在) | 〃 28年4月 | 株式会社堀場エステック代表取締役会長就任(現在) | 〃 30年1月 | 当社代表取締役会長兼グループCEO就任(現在) |
| (注)3 | 880,085 |
代表取締役 副会長兼グループCOO | | 齊藤 壽一 | 昭和33年2月10日生 | 昭和57年3月 | 当社入社 | 平成9年3月 | 当社エンジン計測企画開発部長 | 〃 14年2月 | ホリバ・インスツルメンツ社(アメリカ)取締役社長就任 | 〃 14年6月 | 当社執行役員就任 | 〃 16年6月 | 株式会社エステック(現 株式会社堀場エステック)取締役就任 | 〃 17年6月 | 当社取締役就任 株式会社堀場エステック常務取締役就任 | 〃 20年6月 | 同社取締役副社長就任 | 〃 24年1月 | 当社経営戦略本部長 | 〃 25年3月 | 当社取締役副社長就任 | 〃 28年3月 | 当社代表取締役副社長就任 | 〃 30年1月 | 当社代表取締役副会長兼グループCOO就任(現在) |
| (注)3 | 16,731 |
代表取締役 社長 | | 足立 正之 | 昭和37年11月1日生 | 昭和60年3月 | 当社入社 | 平成11年3月 | 当社エンジン計測開発部長 | 〃 15年3月 | 当社エンジン計測システム統括部長 | 〃 17年9月 | 当社自動車計測システム統括部長 | 〃 18年6月 | 当社執行役員就任 | 〃 19年1月 | ホリバ・インターナショナル社(アメリカ)社長就任 | 〃 22年4月 | 当社常務執行役員就任 | 〃 23年1月 | 当社開発本部長兼開発統括室長 | 〃 26年3月 | 当社取締役就任 | 〃 26年4月 | ホリバ・ジョバンイボン社(フランス)(現 ホリバ・フランス社 (フランス))代表取締役社長就任 | 〃 28年1月 | 同社経営監督委員会議長就任 (現在) | 〃 28年3月 | 当社専務取締役就任 | 〃 30年1月 | 当社代表取締役社長就任(現在) |
| (注)3 | 11,882 |
役名 | 職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数 (株) |
常務取締役 | 管理本部長兼東京支店長 | 大川 昌男 | 昭和41年3月13日生 | 昭和63年4月 | 日本銀行入行 | 平成15年9月 | 同行フランクフルト事務所長 | 〃 25年5月 | 同行高松支店長 | 〃 27年6月 | 同行京都支店長 | 〃 29年1月 | 当社入社 常務執行役員就任 | 〃 29年3月 | 当社管理本部長兼東京支店長 (現在) | 〃 30年3月 | 当社常務取締役就任(現在) |
| (注)3 | 10,249 |
取締役 | GLOBAL ATS BOARD LEADER | 長野 隆史 | 昭和37年4月13日生 | 昭和60年3月 | 当社入社 | 平成11年3月 | 当社エンジン計測企画開発部長 | 〃 13年3月 | 当社エンジン計測システム統括部長 | 〃 15年12月 | ホリバ・ヨーロッパ社(ドイツ)代表取締役社長就任 | 〃 17年6月 | 当社執行役員就任 | 〃 18年6月 | 当社常務執行役員就任 | 〃 23年1月 〃 23年4月 | 当社営業本部長 ホリバ・ヨーロッパ社(ドイツ)代表取締役社長兼CEO就任 | 〃 25年4月 | ホリバ・ヨーロッパ社(ドイツ)CEO就任 | 〃 26年4月 | ホリバ・コリア社(韓国)代表取締役社長就任 | 〃 28年3月 | 当社取締役就任(現在) | 〃 28年4月 | ホリバ・コリア社(韓国)代表取締役会長就任(現在) | 〃 30年1月 | 当社GLOBAL ATS BOARD LEADER (現在) |
| (注)3 | 11,887 |
取締役 | | 杉田 正博 | 昭和19年10月20日生 | 平成元年4月 | 日本銀行松本支店長 | 〃 8年5月 | 同行国際局長 | 〃 10年6月 | 日本輸出入銀行海外投資研究所長 | 〃 11年9月 | 日本銀行監事就任 | 〃 15年12月 | 萬有製薬株式会社社外監査役(常勤)就任 | 〃 18年6月 | 当社取締役就任(現在) | 〃 19年6月 | 株式会社七十七銀行社外監査役就任 | 〃 21年10月 | 萬有製薬株式会社社外監査役就任 | 〃 22年10月 | MSD株式会社監査役就任 | 〃 25年6月 | 株式会社七十七銀行社外取締役就任(現在) |
| (注)3 | 1,100 |
取締役 | | 東伏見 慈晃 | 昭和17年6月21日生 | 昭和41年4月 | 株式会社埼玉銀行(現 株式会社りそな銀行)入行 | 〃 63年4月 | 同行東久留米支店長 | 平成5年4月 | 宗教法人青蓮院(京都市)入山 | 〃 6年4月 | 同法人執事長就任 | 〃 15年12月 | 同法人代表責任役員 門主就任(現在) | 〃 28年3月 | 当社取締役就任(現在) |
| (注)3 | ― |
役名 | 職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数 (株) |
取締役 | | 竹内 佐和子 | 昭和27年7月9日生 | 昭和59年4月 | フランス応用数理経済研究所客員研究員 | 〃 63年10月 | エコール・ナショナル・デ・ポンゼショセ(フランス)国際経営大学院(MIB)副所長 | 平成6年9月 | 株式会社長銀総合研究所主席研究員 | 〃 10年4月 | 東京大学大学院工学系研究科助教授 | 〃 14年4月 | 東洋大学経済学部教授 | 〃 16年10月 | 世界銀行アジア太平洋部門都市開発セクター(中国担当) | 〃 17年7月 | 外務省参与・大使 | 〃 17年10月 | 京都大学工学研究科客員教授 | 〃 23年4月 | パリ日本文化会館(国際交流基金)館長 | 〃 28年3月 | 当社取締役就任(現在) | 〃 28年4月 | 文部科学省顧問就任 | 〃 29年6月 | 山形大学工学部(学術院)特任教授(現在) |
| (注)3 | ― |
監査役 (常勤) | | 宇野 敏彦 | 昭和19年7月9日生 | 昭和49年12月 | 当社入社 | 平成2年3月 | 当社ハード開発部長 | 〃 4年3月 | 当社第3生産統括部長 | 〃 8年9月 | 当社生産センター長 | 〃 14年6月 | 当社執行役員就任 | 〃 16年6月 | 当社常務執行役員就任 | 〃 17年6月 | 株式会社堀場エステック取締役就任 | 〃 23年3月 | 当社補欠監査役 | 〃 23年4月 | 当社コーポレートアドバイザー就任 | 〃 24年3月 | 当社監査役就任(現在) |
| (注)4 | 9,467 |
監査役 | | 石角 完爾 | 昭和22年11月11日生 | 昭和46年4月 | 通商産業省(現 経済産業省)入省 | 〃 56年4月 | 千代田国際経営法律事務所所長 代表弁護士(現在) | 平成7年6月 | 当社監査役就任(現在) |
| (注)4 | - |
監査役 | | 石田 敬輔 | 昭和20年12月23日生 | 昭和53年6月 | 株式会社写真化学代表取締役社長就任 | 平成8年4月 | 同社代表取締役会長就任 | 〃 12年4月 | 同社代表取締役会長兼社長就任(現在) | 〃 13年10月 | 株式会社エスケーエレクトロニクス取締役会長就任 | 〃 17年6月 | 当社監査役就任(現在) | 〃 28年10月 | 株式会社エスケーエレクトロニクス取締役相談役(現在) | 〃 29年4月 | 株式会社SKブリッジ取締役就任(現在) | 〃 29年8月 | テクノス株式会社取締役就任(現在) |
| (注)4 | 5,823 |
計 | | 947,224 |
(注)1.取締役杉田正博、東伏見慈晃及び竹内佐和子は、社外取締役であります。
2.監査役石角完爾及び石田敬輔は、社外監査役であります。
3.平成30年3月24日開催の定時株主総会の終結の時から1年間
4.平成28年3月26日開催の定時株主総会の終結の時から4年間
6.当社は、法令に定める監査役の員数を欠くことになる場合に備え、補欠監査役2名を選任しております。
補欠監査役の略歴は次のとおりであります。
氏名 | 生年月日 | 略歴 | 所有株式数 (株) |
田辺 親男 | 昭和22年4月19日生 | 昭和47年4月 | 京都府立医科大学付属病院勤務 | 〃 54年6月 〃 62年3月 | 田辺医院開業 医療法人新友会島原病院理事長就任 | 平成2年4月 | 坂崎診療所(現 医療法人知音会御池クリニック)会長就任 | 〃 19年5月 | 株式会社京都メディカルクラブ代表取締役会長兼社長就任(現在) | 〃 24年11月 | 学校法人京都学園理事長就任(現在) | 〃 26年3月 | 当社補欠監査役(現在) | 〃 26年4月 | 医療法人知音会御池クリニック最高顧問就任(現在) | 〃 26年4月 | 医療法人知音会四条烏丸クリニック最高顧問就任(現在) | 〃 26年4月 | 医療法人知音会中之島クリニック最高顧問就任(現在) | 〃 26年10月 | 医療法人知音会堂島内科・消化器内科クリニック最高顧問就任(現在) | 〃 28年1月 | 株式会社ヘルスウエイブ代表取締役会長就任(現在) |
| 7,446 |
中峯 敦 | 昭和28年8月25日生 | 昭和53年3月 | 当社入社 | 平成13年7月 | ABX社(フランス)(現 ホリバABX社(フランス))取締役副社長兼COO就任 | 〃 14年6月 | 当社執行役員就任 | 〃 17年3月 | ホリバABX社(フランス)取締役社長兼CEO就任 | 〃 17年6月 | 当社常務執行役員就任 | 〃 20年12月 | ホリバ・ヨーロッパ・ホールディング社(フランス)取締役社長就任 | 〃 23年4月 | 当社執行役員就任(現在) | 〃 25年1月 | 当社グループ生産統括室長 | 〃 26年1月 | 当社業務改革推進センター長 | 〃 30年1月 | 当社グローバル本部副本部長(現在) | 〃 30年3月 | 当社補欠監査役(現在) |
| 7,335 |
7.当社は、平成10年6月13日より執行役員制度を導入しております。
当社の執行役員の役位は、専務執行役員(エグゼクティブコーポレートオフィサー)、常務執行役員(シニアコーポレートオフィサー)、執行役員(コーポレートオフィサー)、理事(ジュニアコーポレートオフィサー)の4区分となっております。
なお、平成30年4月1日時点の執行役員の体制は以下のとおりとなる予定です。
役名 | 氏名 | 主な担当 |
専務執行役員 | Jai Hakhu | ホリバ・インスツルメンツ社(アメリカ)代表取締役会長 ホリバABX社(フランス)代表取締役社長 |
常務執行役員 | 小石 秀之 | 株式会社堀場エステック 代表取締役社長 |
常務執行役員 | 室賀 裕一 | 株式会社堀場テクノサービス 代表取締役社長 |
常務執行役員 | George Gillespie | ホリバMIRA社(イギリス)CEO |
執行役員 | Ken Mitera | ホリバ・インスツルメンツ社(アメリカ)執行副社長 |
執行役員 | James Thepot | ホリバ・フランス社(フランス)代表取締役社長 |
執行役員 | Christian Dubuc | ホリバABX社(フランス)執行副社長 |
執行役員 | 中峯 敦 | グローバル本部 副本部長 |
執行役員 | 河邨 浩 | 品質安全統括センター センター長 |
執行役員 | 千原 啓生 | 生産本部長 |
執行役員 | 中村 忠生 | 堀場儀器(上海)有限公司(中国)董事長兼総経理 堀場(中国)貿易有限公司(中国)董事長兼総経理 |
執行役員 | 東野 敏也 | ホリバ・インスツルメンツ社(アメリカ)代表取締役社長 |
執行役員 | 山下 泰生 | 管理本部 副本部長兼秘書室長 |
執行役員 | 中村 博司 | ホリバ・ヨーロッパ社(ドイツ)代表取締役社長 |
執行役員 | Arnaud Pradel | ホリバABX社(フランス)執行副社長 |
執行役員 | 堀場 弾 | 株式会社堀場アドバンスドテクノ 代表取締役社長 |
理事 | 奥 成博 | 開発本部 医用開発担当副本部長 |
理事 | 本川 仁 | 営業本部長 |
理事 | 西分 英行 | グローバル本部 副本部長 |
理事 | 野崎 治子 | 管理本部 HORIBA COLLEGE学長兼CSR担当 |
理事 | 佐竹 司 | 開発本部 東京開発担当副本部長 |
役名 | 氏名 | 主な担当 |
理事 | 大堀 謙一 | 開発本部 検出技術担当 |
理事 | 木下 明生 | グローバル本部 自動車技術担当副本部長 |
理事 | 西村 公志 | 生産本部 副本部長 |