7240 NOK

7240
2024/07/19
時価
3850億円
PER 予
20.68倍
2010年以降
赤字-200.27倍
(2010-2024年)
PBR
0.62倍
2010年以降
0.34-1.92倍
(2010-2024年)
配当 予
4.5%
ROE 予
3.02%
ROA 予
1.86%
資料
Link
CSV,JSON

買掛金

【期間】

連結

2014年3月31日
676億5300万
2014年6月30日 -14.48%
578億5500万
2014年9月30日 +27.82%
739億5200万
2014年12月31日 +2.82%
760億3800万
2015年3月31日 -15.39%
643億3200万
2015年6月30日 +16.82%
751億5300万
2015年9月30日 +13.02%
849億4100万
2015年12月31日 -30.87%
587億1800万
2016年3月31日 -20.03%
469億5800万
2016年6月30日 +13.52%
533億700万
2016年9月30日 +37.33%
732億800万
2016年12月31日 -6.05%
687億7900万
2017年3月31日 -12.52%
601億6900万
2017年6月30日 -2.36%
587億4700万
2017年9月30日 +28.8%
756億6500万
2017年12月31日 -9.45%
685億1800万
2018年3月31日 -15.98%
575億7100万
2018年6月30日 +2.12%
587億9100万
2018年9月30日 +5.18%
618億3800万
2018年12月31日 -9.86%
557億3800万
2019年3月31日 -20.06%
445億5700万
2019年6月30日 -0.71%
442億4100万
2019年9月30日 +30.75%
578億4600万
2019年12月31日 -10.98%
514億9200万
2020年3月31日 -12.77%
449億1500万
2020年6月30日 -19.63%
360億9800万
2020年9月30日 +42.05%
512億7800万
2020年12月31日 +10.92%
568億7900万
2021年3月31日 -13.91%
489億6800万
2021年6月30日 +3.97%
509億1000万
2021年9月30日 +19.07%
606億1600万
2021年12月31日 +2.94%
623億9700万
2022年3月31日 +0.27%
625億6800万
2022年6月30日 -10.59%
559億4100万
2022年9月30日 +24.15%
694億4900万
2022年12月31日 -17.2%
575億200万
2023年3月31日 -8.11%
528億3900万
2023年6月30日 +14.92%
607億2100万
2023年9月30日 +15.6%
701億9600万
2023年12月31日 +3.8%
728億6300万
2024年3月31日 -5.92%
685億4800万

個別

2008年3月31日
276億3800万
2009年3月31日 -47.12%
146億1600万
2010年3月31日 +72.84%
252億6200万
2011年3月31日 +0.37%
253億5500万
2012年3月31日 +11.7%
283億2100万
2013年3月31日 -3.2%
274億1400万
2014年3月31日 +3.1%
282億6400万
2015年3月31日 -13.13%
245億5200万
2016年3月31日 -0.67%
243億8700万
2017年3月31日 +10.62%
269億7600万
2018年3月31日 -4.03%
258億9000万
2019年3月31日 -8.37%
237億2300万
2020年3月31日 -2.61%
231億500万
2021年3月31日 +16.36%
268億8500万
2022年3月31日 -3.75%
258億7600万
2023年3月31日 +1.56%
262億7900万
2024年3月31日 -0.7%
260億9500万

有報情報

#1 経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析(連結)
当連結会計年度末の資産合計は、952,379百万円となり、前連結会計年度末対比で89,628百万円の増加となりました。これは主に、政策保有株式の売却により現金及び預金が増加したことと、保有株式の時価上昇により投資有価証券が増加したことによるものです。
負債合計は、313,377百万円となり、前連結会計年度末対比27,973百万円の増加となりました。これは主に、退職給付に係る負債が減少したものの、買掛金、未払法人税等と繰延税金負債が増加したことによるものです。
純資産は、前連結会計年度末対比61,655百万円増の639,001百万円となり、自己資本比率は61.5%となりました。これは主に、配当の支払はあったものの、親会社株主に帰属する当期純利益の計上等で利益剰余金が増加したことや為替相場の変動に伴い為替換算調整勘定が増加したこと、割引率の上昇に伴い退職給付に係る調整累計額が増加したことによるものです。
2024/06/26 16:55
#2 金融商品関係、連結財務諸表(連結)
従業員に対する貸付金は、担保の提供を義務付け、かつ、退職時残高の退職金との相殺規定を定めております。
営業債務である買掛金は、1年以内の支払期日であります。
借入金のうち、短期借入金は主に営業取引に係る資金調達であり、長期借入金(原則として5年以内)は設備投資に備えた資金調達であります。変動金利の借入金は、金利の変動リスクに晒されておりますが、この内長期のものの一部については、支払金利の変動リスクを回避し支払利息の固定化を図るために、個別契約ごとにデリバティブ取引(金利スワップ取引)をヘッジ手段として利用しております。ヘッジの有効性の評価方法については、金利スワップの特例処理の要件を満たしているため、その判定をもって有効性の評価を省略しております。
2024/06/26 16:55