有価証券報告書-第87期(平成26年4月1日-平成27年3月31日)
(セグメント情報等)
【セグメント情報】
1 報告セグメントの概要
当社グループの報告セグメントは、当社の構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり、取締役会が経営資源の配分の決定及び業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっているものであります。
当社グループは、エンジンバルブをはじめとした自動車部品の製造・販売に関連した事業活動を行う6社と製品等の運送事業を行う1社から構成されております。従って、「自動車部品製造」及び「流通」の2つを報告セグメントとしております。
2 報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、その他の項目の金額の算定方法
報告されている事業セグメントの会計処理の方法は、「連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項」における記載と概ね同一であります。
報告セグメントの利益は営業利益をベースとした数値であります。セグメント間の内部収益及び振替高は市場実績価格に基づいております。
3 報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、その他の項目の金額に関する情報
前連結会計年度(自 平成25年4月1日 至 平成26年3月31日)
(単位:千円)
当連結会計年度(自 平成26年4月1日 至 平成27年3月31日)
(単位:千円)
4 報告セグメント合計額と連結財務諸表計上額との差額及び当該差額の主な内容
(差異調整に関する事項)
(単位:千円)
(単位:千円)
【関連情報】
前連結会計年度(自 平成25年4月1日 至 平成26年3月31日)
1 製品及びサービスごとの情報
セグメント情報に同様の情報を開示してるため、記載を省略しております。
2 地域ごとの情報
(1) 売上高
(単位:千円)
(注) 売上高は顧客の所在地を基礎とし、国又は地域に分類しております。
(2) 有形固定資産
(単位:千円)
3 主要な顧客ごとの情報
(単位:千円)
当連結会計年度(自 平成26年4月1日 至 平成27年3月31日)
1 製品及びサービスごとの情報
セグメント情報に同様の情報を開示してるため、記載を省略しております。
2 地域ごとの情報
(1) 売上高
(単位:千円)
(注) 売上高は顧客の所在地を基礎とし、国又は地域に分類しております。
(2) 有形固定資産
(単位:千円)
3 主要な顧客ごとの情報
(単位:千円)
【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】
該当事項はありません。
【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】
重要性が乏しいため、記載を省略しております。
【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】
該当事項はありません。
【セグメント情報】
1 報告セグメントの概要
当社グループの報告セグメントは、当社の構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり、取締役会が経営資源の配分の決定及び業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっているものであります。
当社グループは、エンジンバルブをはじめとした自動車部品の製造・販売に関連した事業活動を行う6社と製品等の運送事業を行う1社から構成されております。従って、「自動車部品製造」及び「流通」の2つを報告セグメントとしております。
2 報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、その他の項目の金額の算定方法
報告されている事業セグメントの会計処理の方法は、「連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項」における記載と概ね同一であります。
報告セグメントの利益は営業利益をベースとした数値であります。セグメント間の内部収益及び振替高は市場実績価格に基づいております。
3 報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、その他の項目の金額に関する情報
前連結会計年度(自 平成25年4月1日 至 平成26年3月31日)
(単位:千円)
報告セグメント | 合計 | ||
自動車部品製造 | 流通 | ||
売上高 | |||
外部顧客への売上高 | 15,563,328 | 735,976 | 16,299,304 |
セグメント間の内部 売上高又は振替高 | 5,258 | 564,667 | 569,925 |
計 | 15,568,586 | 1,300,644 | 16,869,230 |
セグメント利益又は損失(△) | 1,256,006 | △14,600 | 1,241,407 |
セグメント資産 | 25,612,446 | 229,464 | 25,841,910 |
その他の項目 | |||
減価償却費 | 756,123 | 6,366 | 762,489 |
のれんの償却額 | 1,737 | - | 1,737 |
有形固定資産及び 無形固定資産の増加額 | 2,694,274 | 1,830 | 2,696,104 |
当連結会計年度(自 平成26年4月1日 至 平成27年3月31日)
(単位:千円)
報告セグメント | 合計 | ||
自動車部品製造 | 流通 | ||
売上高 | |||
外部顧客への売上高 | 16,448,417 | 454,782 | 16,903,200 |
セグメント間の内部 売上高又は振替高 | 1,803 | 640,124 | 641,927 |
計 | 16,450,221 | 1,094,906 | 17,545,127 |
セグメント利益 | 903,894 | 14,698 | 918,591 |
セグメント資産 | 27,334,773 | 145,557 | 27,480,330 |
その他の項目 | |||
減価償却費 | 1,063,991 | 4,236 | 1,068,228 |
のれんの償却額 | 1,737 | - | 1,737 |
有形固定資産及び 無形固定資産の増加額 | 2,807,636 | 4,139 | 2,811,775 |
4 報告セグメント合計額と連結財務諸表計上額との差額及び当該差額の主な内容
(差異調整に関する事項)
(単位:千円)
売上高 | 前連結会計年度 | 当連結会計年度 |
報告セグメント計 | 16,869,230 | 17,545,127 |
セグメント間取引消去 | △569,925 | △641,927 |
連結財務諸表の売上高 | 16,299,304 | 16,903,200 |
(単位:千円)
利益 | 前連結会計年度 | 当連結会計年度 |
報告セグメント計 | 1,241,407 | 918,591 |
セグメント間取引消去 | 120,898 | 94,029 |
連結財務諸表の営業利益 | 1,362,304 | 1,012,621 |
【関連情報】
前連結会計年度(自 平成25年4月1日 至 平成26年3月31日)
1 製品及びサービスごとの情報
セグメント情報に同様の情報を開示してるため、記載を省略しております。
2 地域ごとの情報
(1) 売上高
(単位:千円)
日本 | アジア | 北米 | 欧州 | その他 | 合計 |
13,665,410 | 1,707,781 | 844,352 | 76,089 | 5,673 | 16,299,304 |
(注) 売上高は顧客の所在地を基礎とし、国又は地域に分類しております。
(2) 有形固定資産
(単位:千円)
日本 | アジア | 合計 |
7,126,069 | 2,031,888 | 9,157,957 |
3 主要な顧客ごとの情報
(単位:千円)
顧客の名称又は氏名 | 売上高 | 関連するセグメント名 |
日産自動車㈱ | 2,960,192 | 自動車部品製造 |
当連結会計年度(自 平成26年4月1日 至 平成27年3月31日)
1 製品及びサービスごとの情報
セグメント情報に同様の情報を開示してるため、記載を省略しております。
2 地域ごとの情報
(1) 売上高
(単位:千円)
日本 | アジア | 北米 | 欧州 | その他 | 合計 |
13,934,718 | 1,936,357 | 956,144 | 75,863 | 118 | 16,903,200 |
(注) 売上高は顧客の所在地を基礎とし、国又は地域に分類しております。
(2) 有形固定資産
(単位:千円)
日本 | 中国 | インドネシア | 北米 | 合計 |
8,026,500 | 1,332,025 | 1,450,136 | 243,375 | 11,052,037 |
3 主要な顧客ごとの情報
(単位:千円)
顧客の名称又は氏名 | 売上高 | 関連するセグメント名 |
日産自動車㈱ | 2,667,725 | 自動車部品製造 |
【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】
該当事項はありません。
【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】
重要性が乏しいため、記載を省略しております。
【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】
該当事項はありません。