剰余金の配当
- 【期間】
- 通期
個別
- 2008年3月31日
- -5億1000万
- 2009年3月31日
- -4億3700万
- 2010年3月31日 ±0%
- -4億3700万
- 2011年3月31日
- -1億900万
- 2012年3月31日 -166.97%
- -2億9100万
- 2013年3月31日 ±0%
- -2億9100万
有報情報
- #1 提出会社の株式事務の概要(連結)
- 第6 【提出会社の株式事務の概要】2024/06/20 15:14
(注) 単元未満株式についての権利制限事業年度 4月1日から3月31日まで 基準日 3月31日 剰余金の配当の基準日 9月30日3月31日 1単元の株式数 100株
当社の株主はその有する単元未満株式について、次に掲げる権利以外の権利を行使することができない旨を定款に定めております。 - #2 経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析(連結)
- (1)当期の財政状態の状況2024/06/20 15:14
当連結会計年度末の総資産については、棚卸資産が2,411百万円増加、投資有価証券が1,941百万円増加したことに対し、売上債権が3,960百万円減少したことに加え、預け金を3,500百万円取り崩したこと等により前連結会計年度末に比べ1,936百万円(1.8%)減少し、107,044百万円となりました。負債は、仕入債務が6,807百万円減少したこと等により前連結会計年度末に比べ5,750百万円(11.5%)減少し、44,126百万円となりました。純資産は、親会社株主に帰属する当期純利益4,414百万円を計上したことと、剰余金の配当1,250百万円(1株あたり前期末配当20円、中間配当17円)の支払いを実施したこと等により前連結会計年度末に比べ3,814百万円(6.5%)増加し、62,918百万円となりました。
セグメント別の概況は以下のとおりです。 - #3 配当政策(連結)
- 内部留保資金につきましては、保有資機材や生産設備等の経営基盤の強化・拡充及び事業領域拡大や技術開発の原資に充てることで、企業価値の向上を図り、株主に対する利益還元に資する考えであります。2024/06/20 15:14
(配当の決定機関及び当事業年度に係る剰余金の配当に関する事項)
当社は、中間配当と期末配当の年2回の剰余金の配当を行うことを基本方針としており、剰余金の配当の決定機関は、期末配当については株主総会、中間配当については取締役会であります。また、当社は取締役会の決議によって会社法第454条第5項の規定による剰余金の配当(中間配当)をすることができる旨を定款に定めております。なお、当事業年度に係る剰余金の配当は以下のとおりであります。