訂正四半期報告書-第37期第1四半期(令和2年4月1日-令和2年6月30日)
(重要な後発事象)
(譲渡制限付株式報酬制度としての新株式の発行)
当社は、2020年6月26日開催の取締役会において、譲渡制限付株式報酬制度として新株式の発行を行うことについて決議し、2020年7月22日に払込手続が完了いたしました。
1.発行の目的及び理由
当社は、2020年6月26日開催の臨時取締役会及び2020年6月26日開催の第36期定時株主総会において、当社の取締役(社外取締役を除きます。)を対象に、当社の企業価値の持続的な向上を図るインセンティブを与えるとともに株主の皆様との一層の価値共有を進めることを目的として、譲渡制限付株式報酬制度を導入いたしました。
2.発行の概要
(自己株式の消却)
当社は、2020年6月26日開催の取締役会において、会社法第178条の規定に基づく自己株式の消却を決議し、2020年7月22日に消却を実施いたしました。
(1) 消却する株式の種類 当社普通株式
(2) 消却する株式の数 99,600株
(消却前の発行済株式の総数に対する割合0.77%)
(3) 消却実行日 2020年7月22日
(ご参考)本消却により、当社の保有する自己株式数は発行済株式総数の18.05%となります。
消却後の発行済株式総数 12,963,816 株
消却後の自己株式数 2,339,913 株
(譲渡制限付株式報酬制度としての新株式の発行)
当社は、2020年6月26日開催の取締役会において、譲渡制限付株式報酬制度として新株式の発行を行うことについて決議し、2020年7月22日に払込手続が完了いたしました。
1.発行の目的及び理由
当社は、2020年6月26日開催の臨時取締役会及び2020年6月26日開催の第36期定時株主総会において、当社の取締役(社外取締役を除きます。)を対象に、当社の企業価値の持続的な向上を図るインセンティブを与えるとともに株主の皆様との一層の価値共有を進めることを目的として、譲渡制限付株式報酬制度を導入いたしました。
2.発行の概要
(1) 払込期日 | 2020年7月22日 |
(2) 発行する株式の種類及び数 | 普通株式 99,600株 |
(3) 発行価額 | 1株当たり498円 |
(4) 発行価額の総額 | 49,600,800円 |
(5) 割当対象者及びその人数 並びに割当株式数 | 当社取締役4名99,600株 (社外取締役を除く。) |
(自己株式の消却)
当社は、2020年6月26日開催の取締役会において、会社法第178条の規定に基づく自己株式の消却を決議し、2020年7月22日に消却を実施いたしました。
(1) 消却する株式の種類 当社普通株式
(2) 消却する株式の数 99,600株
(消却前の発行済株式の総数に対する割合0.77%)
(3) 消却実行日 2020年7月22日
(ご参考)本消却により、当社の保有する自己株式数は発行済株式総数の18.05%となります。
消却後の発行済株式総数 12,963,816 株
消却後の自己株式数 2,339,913 株