有価証券報告書-第7期(平成25年3月1日-平成26年2月28日)

【提出】
2014/05/26 14:09
【資料】
PDFをみる
【項目】
134項目
(重要な後発事象)
株式併合
当社は、平成26年3月27日開催の取締役会において、平成26年5月22日開催の第7期定時株主総会に、単元株式数の変更(1,000株から100株に変更)、株式併合(2株を1株に併合)及び発行可能株式総数の変更(20億株から10億株に変更)について付議することを決議し、同株主総会において承認・可決されました。
1 株式併合の理由
全国証券取引所が望ましいとしている投資単位の水準(5万円以上50万円未満)及び中長期的な株価変動等も勘案しつつ、投資単位を適切な水準に調整することを目的として、株式併合(2株を1株に併合)を行うことといたしました。
2 株式併合の内容
① 併合する株式の種類 普通株式
② 併合の割合 2株を1株に併合する。
③ 減少する株式数(減少する株式数は、今後変動する可能性があります。)
併合前の発行済株式総数(平成26年2月末日現在)536,238,328株
併合により減少する株式数268,119,164株
併合後の発行済株式総数268,119,164株

3 単元株式数の変更、株式併合及び発行可能株式総数の変更の日程
平成26年3月27日取締役会決議日
平成26年4月10日株主総会招集決定取締役会決議日
平成26年5月22日定時株主総会決議日
平成26年9月1日(予定)株式併合の効力発生日

4 1株当たり情報に及ぼす影響
当該株式併合が前事業年度の開始日に実施されたと仮定した場合の、前事業年度及び当事業年度における1株当たり情報は以下のとおりであります。
前事業年度
(自 平成24年3月1日
至 平成25年2月28日)
当事業年度
(自 平成25年3月1日
至 平成26年2月28日)
1株当たり純資産額1,133円57銭1,161円36銭
1株当たり当期純利益金額75円39銭46円96銭
潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額75円39銭46円95銭