3087 ドトール・日レス HD

3087
2025/04/25
時価
1213億円
PER 予
16.3倍
2010年以降
赤字-67倍
(2010-2025年)
PBR
1.12倍
2010年以降
0.49-1.29倍
(2010-2025年)
配当 予
2.03%
ROE 予
6.88%
ROA 予
5.33%
資料
Link
CSV,JSON

外部顧客への売上高 - ドトールコーヒーグループ

【期間】

連結

2013年11月30日
563億8700万
2014年11月30日 +1.6%
572億9000万
2015年11月30日 +2.63%
587億9900万
2016年11月30日 +0.13%
588億7600万
2017年11月30日 +5.89%
623億4200万
2018年11月30日 -4.4%
596億
2019年11月30日 +1.77%
606億5600万
2020年11月30日 -28.32%
434億8000万
2021年11月30日 +15.38%
501億6600万
2022年11月30日 +13.09%
567億3500万
2023年11月30日 +12.43%
637億8500万

有報情報

#1 セグメント情報等、四半期連結財務諸表(連結)
当社の報告セグメントは、当社の構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり、取締役会が、経営資源の配分の決定及び業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっているものであります。
当社を持株会社とする当社グループは、2つの中核事業会社を基礎としたセグメントから構成されており、「日本レストランシステムグループ」、「ドトールコーヒーグループ」、「その他」を事業セグメントとしております。
「日本レストランシステムグループ」は、主に直営店におけるレストランチェーンを経営しており、食材の仕入、製造及び販売までを事業活動としております。
2024/01/12 16:08
#2 報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報(連結)
(固定資産に係る重要な減損損失)
「日本レストランシステムグループ」及び「ドトールコーヒーグループ」セグメントにおいて、処分を予定している事業資産について帳簿価額を回収可能価額まで減額し、当該減少額を減損損失として特別損失に計上しております。なお、当該減損損失計上額は「日本レストランシステムグループ」で45百万円、「ドトールコーヒーグループ」で104百万円、「その他」で8百万円であります。
2024/01/12 16:08
#3 経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析(連結)
以上の結果、日本レストランシステムグループにおける売上高は373億11百万円(前年同期比13.3%増)、セグメント利益は20億2百万円(前年同期比302.3%増)となりました。
(ドトールコーヒーグループ)
ドトールコーヒーグループの小売事業及びフランチャイズ事業では、新型コロナウイルスの5類移行により、人流が回復したことで、ビジネス街や駅前立地を中心に売上高は上昇傾向が鮮明となりました。回復が遅れがちであったモーニングの時間帯も客数が回復しつつあり、ランチやティータイムの改善も継続していることが、業績の回復に繋がっております。
2024/01/12 16:08