有価証券報告書-第120期(2022/04/01-2023/03/31)
(セグメント情報等)
【セグメント情報】
1.報告セグメントの概要
当行グループの報告セグメントは、当行グループの構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり、取締役会が、経営資源の配分の決定及び業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっております。
当行グループは、「地域共栄」の経営理念のもと、主に銀行の営業店を窓口とした総合金融サービスの提供を行っておりますが、銀行業務及びリース業務の2つを報告セグメントとしています。
2.報告セグメントごとの経常収益、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額の算定方法
報告されている事業セグメントの会計処理方法は、「連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項」における記載と同一であります。
セグメント間の内部経常収益は第三者間取引価格に基づいております。
3.報告セグメントごとの経常収益、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額に関する情報
前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
(注)1.一般企業の売上高に代えて、経常収益を記載しております。
2.「その他」の区分は報告セグメントに含まれていない事業セグメントであり、コンサルティング業務、保証業務、地域商社業務及びクレジットカード業務等を含んでおります。
3.調整額は、次のとおりであります。
(1)セグメント利益の調整額△407百万円は、セグメント間取引消去による減額407百万円であります。
(2)セグメント資産の調整額△17,504百万円は、セグメント間取引消去による減額17,504百万円であります。
(3)セグメント負債の調整額△13,376百万円は、セグメント間取引消去による減額13,376百万円であります。
4.セグメント利益は、連結損益計算書の経常利益と調整を行っております。
当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
(注)1.一般企業の売上高に代えて、経常収益を記載しております。
2.「その他」の区分は報告セグメントに含まれていない事業セグメントであり、コンサルティング業務、保証業務、地域商社業務及びクレジットカード業務等を含んでおります。
3.調整額は、次のとおりであります。
(1)セグメント利益の調整額△391百万円は、セグメント間取引消去による減額391百万円であります。
(2)セグメント資産の調整額△16,794百万円は、セグメント間取引消去による減額16,794百万円であります。
(3)セグメント負債の調整額△12,741百万円は、セグメント間取引消去による減額12,741百万円であります。
4.セグメント利益は、連結損益計算書の経常利益と調整を行っております。
【関連情報】
前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
1.サービスごとの情報
(注) 一般企業の売上高に代えて、経常収益を記載しております。
2.地域ごとの情報
(1)経常収益
当行グループは、本邦の外部顧客に対する経常収益に区分した金額が連結損益計算書の経常収益の90%を超えるため、記載を省略しております。
(2)有形固定資産
当行グループは、本邦に所在している有形固定資産の金額が連結貸借対照表の有形固定資産の金額の90%を超えるため、記載を省略しております。
3.主要な顧客ごとの情報
特定の顧客に対する経常収益で連結損益計算書の経常収益の10%以上を占めるものがないため、記載を省略しております。
当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
1.サービスごとの情報
(注) 一般企業の売上高に代えて、経常収益を記載しております。
2.地域ごとの情報
(1)経常収益
当行グループは、本邦の外部顧客に対する経常収益に区分した金額が連結損益計算書の経常収益の90%を超えるため、記載を省略しております。
(2)有形固定資産
当行グループは、本邦に所在している有形固定資産の金額が連結貸借対照表の有形固定資産の金額の90%を超えるため、記載を省略しております。
3.主要な顧客ごとの情報
特定の顧客に対する経常収益で連結損益計算書の経常収益の10%以上を占めるものがないため、記載を省略しております。
【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】
前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】
該当事項はありません。
【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】
該当事項はありません。
【セグメント情報】
1.報告セグメントの概要
当行グループの報告セグメントは、当行グループの構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり、取締役会が、経営資源の配分の決定及び業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっております。
当行グループは、「地域共栄」の経営理念のもと、主に銀行の営業店を窓口とした総合金融サービスの提供を行っておりますが、銀行業務及びリース業務の2つを報告セグメントとしています。
2.報告セグメントごとの経常収益、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額の算定方法
報告されている事業セグメントの会計処理方法は、「連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項」における記載と同一であります。
セグメント間の内部経常収益は第三者間取引価格に基づいております。
3.報告セグメントごとの経常収益、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額に関する情報
前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
(単位:百万円) | |||||||
報告セグメント | その他 | 合計 | 調整額 | 連結 財務諸表 計上額 | |||
銀行業務 | リース業務 | 計 | |||||
経常収益 | |||||||
外部顧客に対する経常収益 | 34,332 | 4,632 | 38,965 | 788 | 39,753 | △22 | 39,730 |
セグメント間の内部経常収益 | 450 | 151 | 601 | 428 | 1,030 | △1,030 | - |
計 | 34,783 | 4,783 | 39,567 | 1,216 | 40,783 | △1,053 | 39,730 |
セグメント利益 | 4,731 | 98 | 4,830 | 293 | 5,123 | △407 | 4,716 |
セグメント資産 | 3,656,225 | 15,300 | 3,671,526 | 11,660 | 3,683,186 | △17,504 | 3,665,682 |
セグメント負債 | 3,496,562 | 10,488 | 3,507,050 | 4,136 | 3,511,186 | △13,376 | 3,497,810 |
その他の項目 | |||||||
減価償却費 | 1,503 | 16 | 1,519 | 13 | 1,532 | - | 1,532 |
資金運用収益 | 24,324 | 24 | 24,349 | 71 | 24,420 | △451 | 23,969 |
資金調達費用 | 227 | 54 | 282 | 0 | 282 | △43 | 239 |
特別利益 | 2 | - | 2 | - | 2 | - | 2 |
(固定資産処分益) | 2 | - | 2 | - | 2 | - | 2 |
特別損失 | 295 | 1 | 296 | - | 296 | - | 296 |
(固定資産処分損) | 171 | 1 | 173 | - | 173 | - | 173 |
(減損損失) | 123 | - | 123 | - | 123 | - | 123 |
税金費用 | 1,098 | 27 | 1,126 | 107 | 1,233 | 0 | 1,233 |
有形固定資産及び無形固定資産の増加額 | 1,841 | 72 | 1,913 | 5 | 1,919 | 0 | 1,919 |
(注)1.一般企業の売上高に代えて、経常収益を記載しております。
2.「その他」の区分は報告セグメントに含まれていない事業セグメントであり、コンサルティング業務、保証業務、地域商社業務及びクレジットカード業務等を含んでおります。
3.調整額は、次のとおりであります。
(1)セグメント利益の調整額△407百万円は、セグメント間取引消去による減額407百万円であります。
(2)セグメント資産の調整額△17,504百万円は、セグメント間取引消去による減額17,504百万円であります。
(3)セグメント負債の調整額△13,376百万円は、セグメント間取引消去による減額13,376百万円であります。
4.セグメント利益は、連結損益計算書の経常利益と調整を行っております。
当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
(単位:百万円) | |||||||
報告セグメント | その他 | 合計 | 調整額 | 連結 財務諸表 計上額 | |||
銀行業務 | リース業務 | 計 | |||||
経常収益 | |||||||
外部顧客に対する経常収益 | 41,289 | 4,737 | 46,026 | 906 | 46,933 | △71 | 46,861 |
セグメント間の内部経常収益 | 453 | 142 | 596 | 404 | 1,001 | △1,001 | - |
計 | 41,742 | 4,880 | 46,623 | 1,311 | 47,934 | △1,073 | 46,861 |
セグメント利益 | 4,833 | 129 | 4,963 | 364 | 5,327 | △391 | 4,935 |
セグメント資産 | 3,515,700 | 15,389 | 3,531,089 | 11,880 | 3,542,970 | △16,794 | 3,526,176 |
セグメント負債 | 3,374,043 | 10,506 | 3,384,550 | 4,414 | 3,388,965 | △12,741 | 3,376,224 |
その他の項目 | |||||||
減価償却費 | 1,612 | 18 | 1,631 | 13 | 1,644 | - | 1,644 |
資金運用収益 | 27,128 | 21 | 27,149 | 63 | 27,213 | △432 | 26,781 |
資金調達費用 | 1,384 | 53 | 1,438 | 0 | 1,438 | △42 | 1,396 |
特別利益 | 15 | - | 15 | - | 15 | - | 15 |
(固定資産処分益) | 15 | - | 15 | - | 15 | - | 15 |
特別損失 | 434 | - | 434 | 8 | 443 | - | 443 |
(固定資産処分損) | 150 | - | 150 | 8 | 158 | - | 158 |
(減損損失) | 284 | - | 284 | - | 284 | - | 284 |
税金費用 | 1,047 | 37 | 1,084 | 119 | 1,204 | △0 | 1,203 |
有形固定資産及び無形固定資産の増加額 | 956 | 0 | 957 | 14 | 972 | 2 | 974 |
(注)1.一般企業の売上高に代えて、経常収益を記載しております。
2.「その他」の区分は報告セグメントに含まれていない事業セグメントであり、コンサルティング業務、保証業務、地域商社業務及びクレジットカード業務等を含んでおります。
3.調整額は、次のとおりであります。
(1)セグメント利益の調整額△391百万円は、セグメント間取引消去による減額391百万円であります。
(2)セグメント資産の調整額△16,794百万円は、セグメント間取引消去による減額16,794百万円であります。
(3)セグメント負債の調整額△12,741百万円は、セグメント間取引消去による減額12,741百万円であります。
4.セグメント利益は、連結損益計算書の経常利益と調整を行っております。
【関連情報】
前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
1.サービスごとの情報
(単位:百万円) | |||||
貸出業務 | 有価証券 投資業務 | リース業務 | その他 | 合計 | |
外部顧客に対する経常収益 | 15,646 | 12,369 | 4,632 | 7,081 | 39,730 |
(注) 一般企業の売上高に代えて、経常収益を記載しております。
2.地域ごとの情報
(1)経常収益
当行グループは、本邦の外部顧客に対する経常収益に区分した金額が連結損益計算書の経常収益の90%を超えるため、記載を省略しております。
(2)有形固定資産
当行グループは、本邦に所在している有形固定資産の金額が連結貸借対照表の有形固定資産の金額の90%を超えるため、記載を省略しております。
3.主要な顧客ごとの情報
特定の顧客に対する経常収益で連結損益計算書の経常収益の10%以上を占めるものがないため、記載を省略しております。
当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
1.サービスごとの情報
(単位:百万円) | |||||
貸出業務 | 有価証券 投資業務 | リース業務 | その他 | 合計 | |
外部顧客に対する経常収益 | 15,645 | 17,490 | 4,737 | 8,987 | 46,861 |
(注) 一般企業の売上高に代えて、経常収益を記載しております。
2.地域ごとの情報
(1)経常収益
当行グループは、本邦の外部顧客に対する経常収益に区分した金額が連結損益計算書の経常収益の90%を超えるため、記載を省略しております。
(2)有形固定資産
当行グループは、本邦に所在している有形固定資産の金額が連結貸借対照表の有形固定資産の金額の90%を超えるため、記載を省略しております。
3.主要な顧客ごとの情報
特定の顧客に対する経常収益で連結損益計算書の経常収益の10%以上を占めるものがないため、記載を省略しております。
【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】
前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)
(単位:百万円) | |||||
報告セグメント | その他 | 合計 | |||
銀行業務 | リース業務 | 計 | |||
減損損失 | 123 | - | 123 | - | 123 |
当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
(単位:百万円) | |||||
報告セグメント | その他 | 合計 | |||
銀行業務 | リース業務 | 計 | |||
減損損失 | 284 | - | 284 | - | 284 |
【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】
該当事項はありません。
【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】
該当事項はありません。