8362 福井銀行

8362
2024/06/05
時価
485億円
PER 予
11.64倍
2010年以降
赤字-31.96倍
(2010-2024年)
PBR
0.34倍
2010年以降
0.21-0.84倍
(2010-2024年)
配当 予
2.49%
ROE 予
2.95%
ROA 予
0.1%
資料
Link
CSV,JSON

四半期報告書-第191期第3四半期(平成22年10月1日-平成22年12月31日)

【提出】
2011年2月7日 14:23
【資料】
四半期報告書-第191期第3四半期(平成22年10月1日-平成22年12月31日)
【閲覧】

連結決算

キャッシュ・フロー計算書(百万円)
勘定科目自 2009年4月1日
至 2009年12月31日
自 2010年4月1日
至 2010年12月31日
営業活動によるキャッシュ・フロー
税引前当期純利益9,5589,879
減価償却費1,5111,147
減損損失24497
貸倒引当金の増減(△)-811-914
賞与引当金の増減額(△は減少)-159-173
役員賞与引当金の増減額(△は減少)39-26
退職給付引当金の増減額(△は減少)-104-67
役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)6820
睡眠預金払戻損失引当金の増減(△)-80-23
偶発損失引当金の増減(△)98-7
資金運用収益-25,862-24,207
資金調達費用2,9141,719
有価証券関係損益(△)-679-35
金銭の信託の運用損益(△は運用益)-24-28
為替差損益(△は益)4351,061
固定資産処分損益(△は益)3623
貸出金の純増(△)減92,39166,408
預金の純増減(△)-21,932-66,326
譲渡性預金の純増減(△)26,95624,986
借用金(劣後特約付借入金を除く)の純増減(△)-8,816-30,016
預け金(日銀預け金を除く)の純増(△)減51-34
コールローン等の純増(△)減-53,27114,958
コールマネー等の純増減(△)792
商品有価証券の純増(△)減-101549
外国為替(資産)の純増(△)減-1,501-3,385
外国為替(負債)の純増減(△)70-206
リース債権及びリース投資資産の純増(△)減698974
資金運用による収入25,33523,955
資金調達による支出-3,130-1,819
その他-13,574-10,486
小計30,9328,422
法人税等の支払額-2,191-3,475
営業活動によるキャッシュ・フロー28,7404,946
投資活動によるキャッシュ・フロー
有価証券の取得による支出-136,885-125,402
有価証券の売却による収入53,64624,428
有価証券の償還による収入57,10325,934
金銭の信託の増加による支出-1,000
有形固定資産の取得による支出-122-250
無形固定資産の取得による支出-163
有形固定資産の売却による収入839
投資活動によるキャッシュ・フロー-26,174-76,444
財務活動によるキャッシュ・フロー
劣後特約付社債の発行による収入10,000
配当金の支払額-1,216-1,217
少数株主への配当金の支払額-204-204
自己株式の取得による支出-41-4
自己株式の売却による収入400
財務活動によるキャッシュ・フロー-1,4218,574
現金及び現金同等物に係る換算差額7-2
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)1,151-62,926
現金及び現金同等物の期首残高34,90636,057
現金及び現金同等物の四半期末残高36,05734,633