全事業営業利益

【期間】

連結

2008年3月31日
35億6400万
2009年3月31日 +3.68%
36億9500万
2010年3月31日 +18.46%
43億7700万
2011年3月31日 -21.84%
34億2100万
2012年3月31日 -20.46%
27億2100万
2013年3月31日 -7.39%
25億2000万
2014年3月31日
-14億5300万
2015年3月31日
19億6100万
2016年3月31日 +53.54%
30億1100万
2017年3月31日 -48.09%
15億6300万
2018年3月31日 +10.17%
17億2200万
2019年3月31日
-4億3000万
2020年3月31日
15億7400万
2021年3月31日 -54%
7億2400万
2022年3月31日 +375.28%
34億4100万
2023年3月31日 -30.66%
23億8600万

有報情報

#1 セグメント情報等、連結財務諸表(連結)
(4)有形固定資産及び無形固定資産の増加額の調整額1,888百万円は、各事業共用の固定資産の設備投資額であります。
3.セグメント利益又は損失(△)は、連結財務諸表の営業利益と調整を行っております。
当連結会計年度(自 令和4年4月1日 至 令和5年3月31日)
2023/06/27 9:00
#2 セグメント表の脚注(連結)
その他」の区分は、報告セグメントに含まれていない休憩所等事業、駐車場事業、道路マネジメント事業等を含んでおります。
2.調整額は、以下のとおりであります。
(1)売上高の調整額△346百万円は、セグメント間取引消去であります。
(2)セグメント資産の調整額82,504百万円は、全社資産であり、その主なものは各事業共用の固定資産、余剰運用資金等であります。
(3)減価償却費の調整額1,378百万円は、各事業共用の固定資産の減価償却費であります。
(4)有形固定資産及び無形固定資産の増加額の調整額1,312百万円は、各事業共用の固定資産の設備投資額であります。
3.セグメント利益又は損失(△)は、連結財務諸表の営業利益と調整を行っております。2023/06/27 9:00
#3 報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額の算定方法(連結)
報告されている事業セグメントの会計処理の方法は、「連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項」における記載と同一であります。
報告セグメントの利益は、営業利益ベースの数値であります。
セグメント間の内部収益及び振替高は市場実勢価格に基づいております。
2023/06/27 9:00
#4 経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析(連結)
また、新型コロナウイルス感染症への対応として、料金所やPAなどお客さまが利用される施設での感染防止対策とともに、当社グループ全体の感染拡大防止策の徹底により事業を継続し、関西都市圏の重要な社会基盤として阪神高速道路が担う役割を果たしてまいりました。
この結果、当連結会計年度における当社グループの営業収益は250,190百万円(前年同期比14.8%増)、営業利益は2,386百万円(同30.6%減)、経常利益は2,516百万円(同30.2%減)、親会社株主に帰属する当期純利益は1,772百万円(同32.1%減)となりました。
セグメントごとの経営成績は次のとおりであります。
2023/06/27 9:00