当期純利益
- 【期間】
- 通期
個別
- 2015年3月31日
- 4032億6300万
- 2016年3月31日 +10.52%
- 4456億8100万
- 2017年3月31日 +17.62%
- 5242億800万
- 2018年3月31日 +0.23%
- 5253億8900万
- 2019年3月31日 -3.85%
- 5051億4600万
- 2020年3月31日 +12.44%
- 5679億6200万
- 2021年3月31日 +1.88%
- 5786億3400万
- 2022年3月31日 -3.04%
- 5610億1500万
- 2023年3月31日 -2.42%
- 5474億5400万
- 2024年3月31日 +2.77%
- 5626億700万
有報情報
- #1 重要な会計方針、財務諸表(連結)
- 付加価値サービスにおける収益は、主に情報料収入、債権譲渡手数料収入、広告掲載料収入、代理店手数料収入、電力収入等からなります。情報料収入は当社が単独または他社と共同で運営するウェブサイト上でお客さまに対して提供したコンテンツの会員収入であり、コンテンツサービスを一定期間にわたって提供し経過期間に応じて履行義務が充足されます。また、債権譲渡手数料収入は、コンテンツプロバイダー(以下「CP」)の債権を、当社が通信料金と合わせてCPの代わりにお客さまから回収するため、CPから債権を譲り受けることに対する手数料収入であり、当社がその債権を譲り受けた時点において履行義務が充足されます。電力収入は、電力の小売りサービスにおける収入であり、電力サービスを提供した時点において履行義務が充足されます。これらの収入については、お客さまとの契約に基づいて識別された履行義務が時の経過またはお客さまにサービスを提供した時点に基づいて充足されるため、個々の契約内容に基づき、サービス提供期間にわたって収益を認識しております。2024/06/20 15:00
当社は、仲介業者または代理人としての機能を果たす場合があります。このような取引における収益を報告するにあたり、収益をお客さまから受け取る対価の総額で表示するか、またはお客さまから受け取る対価の総額から第三者に対する手数料その他の支払額を差し引いた純額で表示するかを判断しております。これらの判断にあたっては、当社が契約の当事者として財またはサービスの提供に主たる責任を有しているか、在庫リスクを負っているか、価格決定権を有しているか等を総合的に勘案しております。ただし、総額または純額、いずれの方法で表示した場合でも、営業利益及び当期純利益に影響はありません。
主に、債権譲渡手数料収入、広告掲載料収入、代理店手数料収入のサービスにおいて、当社は、契約等で定められた料率に基づいて手数料を受け取るのみであり、価格決定権は無く、また、コンテンツサービスを行うプラットフォームを提供するのみであるため、当該サービスについて、お客さまに移転される前に、当社がサービスを支配しておりません。そのため、当社は仲介業者または代理人として位置付けられることから、純額で表示しております。 - #2 1株当たり情報、財務諸表(連結)
- (1株当たり情報)2024/06/20 15:00
(注)1株当たり当期純利益金額の算定上の基礎は、以下のとおりであります。前事業年度(自 2022年4月1日至 2023年3月31日) 当事業年度(自 2023年4月1日至 2024年3月31日) 1株当たり純資産額 1,871.79 円 1,950.59 円 1株当たり当期純利益 250.71 円 265.72 円
(注)1株当たり情報の算定において、役員報酬BIP信託(以下、信託)が所有する当社株式を自己株式として処理して前事業年度(自 2022年4月1日至 2023年3月31日) 当事業年度(自 2023年4月1日至 2024年3月31日) 1株当たり当期純利益 当期純利益(百万円) 547,454 562,607 普通株主に帰属しない金額(百万円) - - 普通株式に係る当期純利益(百万円) 547,454 562,607 普通株式の期中平均株式数(株) 2,183,606,955 2,117,320,273